goo blog サービス終了のお知らせ 

お元気ですか?kikiの日記

以前のブログをやめ改めて立ち上げたブログです
今日も楽しい日でありますように

一周忌

2024-10-28 20:19:52 | 日記
昨年の今日は父の葬儀でした。
遺骨を我が家に持ち帰ろうとしたら義弟が、お父さんはこの家が好きなんじゃけ置いとかんといけんよ、と言いました。

一人では寂しいだろうから我が家に持って帰ろうとした私です。

葬儀のあとなので泊まるのが良いのか?と思ったらやはり義弟が今日は疲れてるから今夜は帰って明日はしっかり休んで明後日帰って片付けをしよう!と言いました。

そんな会話をしたなあと昨年を思い出しました。
本当に一年があっという間に過ぎました。

ALFEEの国際フォーラムのライブが29日だったことも覚えています。

入院して3日後に亡くなるとは予想もしていなかったのでライブは参加できると思いました。
しかし父にいつ急変が起こるかもしれない状態でライブに行くことはできません。

妹がALFEEは何時でもいけるよ!
そんな話も思い出しました。

土曜日、お寺に妹夫婦と四人で参りました。
住職は葬儀が入り変わりに次男である副住職がお勤めをされました。

昨年の話では京都の大学と実家を行き来されていましたが今はどうなんでしょう?

永代経とお布施、お供えを持って行ったので永代経のお経もあげてくださいました。

実家のお寺は後継者が不在で代務であったこのお寺に春から変わりました。
門徒数も遥かに多く境内にある枝垂れ桜は有名で毎年テレビ局が撮影に来られます。

話に聞くとあれこれと寄付を募るお寺でもあると。
まだ三回忌、七回忌、十三回忌とつづきます。

派手な付き合いはできないので家計と相談です。

妹が床の間にお花を生けていました。

菊の一種生けてす。

お寺から帰って仏壇とお墓に生けるお花と御仏飯は供えました。

空き家になった家を父はあの世からどう見ているのでしょう?


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグ

2024-10-25 19:56:33 | 日記






キタムラのバッグ。
何年前になるのでしょうか?
9月聞き慣れないシルバーウィークと言う週がありました。

稲刈りには早いので夫婦で東京に二泊三日の旅に行きました。
行ったその夜はとバス観光しました。
お台場の夜景がすごく綺麗だった事は忘れられません。

翌日またはとバスで横浜1日観光をしました。

横浜と言えばあちこち観光名所があります。
その中の1つ赤煉瓦倉庫。
ここで主人がキタムラのバッグを買ってくれました。

神戸のライブ前にこのバッグを持ってブラブラしているとちょうどキタムラのお店の前を通りました。同じバッグが店頭にあります。
まあキタムラだからあたり前ですね。

普段は使わないので押入れに眠っています。
先日出してみるとボロボロになっていました。
手入れが悪かったのでしょう。

使わないのにこんなになるとは!
昔からキタムラは好きでそごう広島店でも何点か買っています。
今使っているお財布もキタムラ。

このバッグはお兄さんのデザイン、弟さんのデザインが売れるのでしょうか?
広島店には取り扱いは無いと言われました。

せっかくのバッグ。
修理に出せるかと昨日イオンモールの中にあるお店に持って行きました。
昨年THE ALFEEのグッズのバッグの持ち手を直してもらったお店です。

ALFEEのバッグを直していただいたのですが…
そう言うと覚えておられました。

残念ながらこれは修理不可能とのこと。
処分しか無いそうです。

残念ですが仕方ありませんね。
ここまでボロボロなんですから。

主人もゴミに出せ!って。

使ってボロボロと使わずしてボロボロは大違いです。
大事に収めるよりも使わないと意味がないよね〜って。

バッグ好きな私。
多分これからもありそうな予感?


今週も毎日お弁当を作りました。
明日は父の命日、一周忌法要です。
主人が久々に仕事を休むのでお弁当を作らなくてラッキーです。

今週はほぼサツマイモご飯でしたが今日はサツマイモではありません。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2024-10-22 07:17:06 | 日記
どんよりとしたお天気です。
午後から雨☔の予報、暑かったり肌寒かったりと着る服にも迷います。

逆流性食道炎で内服はしていても4時過ぎから目が覚め寝れなくなります。
先日の大腸検査の時も胃のポリープを取ると楽になりませんか?と聞いたのですが悪いものではないから取る必要はないとのことで追加の薬をもらいました。

いつまでこの症状が続くのか?

そんな訳で今朝も5時半からお弁当を作りました。

日曜日に妹夫婦が実家で掘ったサツマイモを届けてくれました。
私が東京に行った日に近所の仲良し家族と実家に行って掘ったのです。

おとな、子ども合わせて20人程度、まあ何事かと実家の近所の人もビックリされたのではと思います。



米袋3袋が一軒だそうですからものすごい収穫量ですね。
妹が苗代を出してくれました。

我が家は昨日今日とサツマイモご飯です。



昨日のお弁当。





今日のお弁当。

両日ともにおかずは代わり映えしませんね。

主人のおかずが一品昆布が多いだけです。
先日の東京ライブでアル友さんから頂きました。

コリコリして美味しい☺
お菓子を食べないので漬物とか昆布、こう言ったお土産は嬉しいです☺☺

この数ヶ月気になる事があり悶々としていました。
完全ではありませんがほぼほぼ昨日解決しました。

昨日の運勢通りてした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の広島ライブ

2024-10-19 20:48:28 | ライブ
昨日は私にとって忘れられない日となりました。

チケットがないのに会場に行ったのも初めて。
開演前からグッズ列に並んで座ったのも初めて。

皆さんこうやって長い時間を待っておられるんですね。

岡山の友達がいたから並ぶ事ができました。

11時半からグッズ開始までの4時が長いと思ったけど以外や以外あっという間でした。

3時からスタンプの用意ができたので列を乱さず歩くようにとの注意事項があり20人ずつご当地スタンプを押しに行きました。

その後私は床に座るのが辛くて紙を持って立ちました。


自宅で用意したのは



半分にしたら友達も持てます。

何度もスタッフが20人を引率してスタンプのある2階へと上ります。

私達はおそらく35人目位なので早く終わり次々と行き交う人を見るだけです。

ちょうど私の前で列が止まりました。
理由は分かりません。
突然、チケットありますよ!と声をかけてくださったのです。

もう驚きしかありません。

二人連れの方でした。
1枚だけなんですがと言われます。
2枚と書いているので1枚ではどちらかが入れません。

すると友達が私にチケットをもらうようにと言ってくれました。

私が持っていた紙を見て声をかけてくださったのだからと。

欲しいのは山々ですが私一人では友達に申し訳ないし、ものすごく悩みました。
私の数メートル前でも地元の方が立っておられたのにその時は姿が見えませんでした。諦めて帰られたのかもしれません。

友達には申し訳ないけど言葉に甘えて譲って頂くことにしました。

スマチケです。
メールから分配しようとされたけど結局ライン登録から譲ってもらうことができました。

3人で参加予定が体調不良で来れなくなりまあ会場に行けば欲しい人はいるだろうとの事でした。

外に出てやり取りしましたが地元広島市内のお二人でした。




私はスマチケが苦手で紙チケットなのですが急遽参加出来なくなればスマチケが良いです。
昨年のファイナルの大阪城ホールは同僚の発熱で紙チケが紙くずになりました。
一人の参加は簡単ですが分配となるとやりつけない私は難しいです。

いくら友達がもらえば良いからと言ってくれても心中は複雑でした。

グッズを買って駐車場に行くまでに主人に電話をしました。
主人は二人で参加しないといけないので断るべきだったと言いました。

やはり私一人が参加する事は間違いなのです。
しかしもうチケットは譲ってもらったので引き返しはできません。

友達は明日の高松があるので大丈夫よと送り出してくれました。

チケットがあって参加するのと無いのにチケットを求めて会場に行くのは格段の差です。

キャパが少ない地方なのでなかなか難しいと思います。
グッズ列にいた知り合いもチケットが無いのにきたとのこと。
グッズを買うと帰ったのでしょう。

ALFEEにとっても先日の東京ガーデンシアター同様に初めての会場でした。

譲って頂いた席は4階の一列目。
とても怖くて立てる状況ではありませんでした。

東京ガーデンもそうですが近代的な会場は作りが違います。
外国のように思いました。

ソールドアウトでしたが所々で空席がありここに入れなくて待っている数人が座れたら良いのにと何度も思いました。





主人の従妹が会場近くに住んでおり仕事帰りに通るとまだ紙を持って立っておられた人を見たそうです。

結局岡山の友達もグッズを買って帰宅したそうです。


一夜明けた今日は疲れてゴロゴロしていましたが次のライブのチケット探しと昨日チケットを譲って頂いた方にお礼のラインを書きました。

その方は昨日参加できなかったお友達と2日目に初の福岡遠征だそうです。
私も福岡2日目の参加なのでおそらくお会いできると思います。

しかしなかなか思うようにチケットが取れません。

まだ時間があるのでその間に確保できればと願っています。

チケット、チケット、毎日お譲りください、交換してくださいから少し解放された今日でした。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東広島ライブ

2024-10-18 12:23:45 | 日記
今日はTHE ALFEE、広島公演。
チケットが無いのに早くに会場のグッズ列に並んでいます。







ツアートラックが通りました。

30人前におられ続々と列ができます。
皆さんチケットお持ちなんでしょうか?

先頭の友達2人は東京から来ていますが明後日の四国高松も無いそうです。

チケットが無いのにすごいと思います。

私は地元、家から50キロの距離です。
岡山の友達がわざわざ来られるので顔も見たいし一緒に座っています。
今日は6時半スタート。
グッズが4時から販売、チケットが無ければその後私は帰ります。

実は掲示板にチケット交換を書いたのですがメールの着信が表示されなくて今朝の8時に開けてみたら昨夜のうちに届いていたのです。

急いで返信した時は今決まったと。
このスマホに変えてこんな事ばかりです。
2枚チケットを譲ってくださるところを見落とした私が悪いのですが悲しくて残念で残念で…

チケットが取れないってこういうことなんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする