久々のブログ更新です。
1ヶ月ぐらい前にブログで発言していた
『北海道旅行』
行って来ました!しかも1泊2日の弾丸トラベルです。
羽田から千歳空港へ行き、旭川。翌日小樽と短時間で目いっぱい回りました。
初日は旭川市へ行きました。

これは千歳空港付近の写真です。

こちらは旭川市のとある場所の写真です。
旭川市について場所によって全然積雪の量が違うことに驚きました。
さて
なぜ旭川市に行ったかというと・・・。
目的は『旭山動物園』です。
日本最北端の動物園『旭山動物園』
脅威の復活劇を見に行きましたょっ!
それぞれの動物ごとに面白い形の建物になっていて
動物たちが伸び伸びと過ごせるような造りになっていました。
とにかくヤッヴァぃ可愛かったです。
特に
オランウータン!
あの子たちは賢いっす
おとうさん・おかあさん・赤ちゃんの3人家族だったのですが
パフォーマンスが素晴らしかったです。
アザラシもかなり可愛かったです!
チューブ状の水槽が水の中にあってそこを下から上へと通り抜けるんです。
その顔がめっちゃキュートなんです。
目が真っ黒でクリクリ。気持ちよさそうに優雅に泳ぐ姿がやばかったです。
この日の旭川の気温は

1.5度。勿論15度ではありません。
雪も時折シンシンと降り出す寒さ。
でも動物たちは元気いっぱいでした!

翌日は小樽へ行きました。
小樽運河近くの食堂で海鮮丼をむさぼり、足早に小樽市へ踏み出しました。
横浜の赤レンガのような建物が町中を埋め尽くしてました。
(銀行跡地なんかも沢山ありましたょ)
昔の線路跡なんかもあったんです。

小樽駅近くは町並みが大正風な感じで雰囲気がとてもよかったです。
段段文章が適当になってきてしまいました。
今回の北海道旅行はかなり弾丸でしたが、
かなり凝縮された中身だったので
楽しかったのです。
今度又ゆっくり行ってみようと思います。
1ヶ月ぐらい前にブログで発言していた
『北海道旅行』
行って来ました!しかも1泊2日の弾丸トラベルです。
羽田から千歳空港へ行き、旭川。翌日小樽と短時間で目いっぱい回りました。
初日は旭川市へ行きました。

これは千歳空港付近の写真です。

こちらは旭川市のとある場所の写真です。
旭川市について場所によって全然積雪の量が違うことに驚きました。
さて
なぜ旭川市に行ったかというと・・・。
目的は『旭山動物園』です。
日本最北端の動物園『旭山動物園』
脅威の復活劇を見に行きましたょっ!
それぞれの動物ごとに面白い形の建物になっていて
動物たちが伸び伸びと過ごせるような造りになっていました。
とにかくヤッヴァぃ可愛かったです。
特に
オランウータン!
あの子たちは賢いっす
おとうさん・おかあさん・赤ちゃんの3人家族だったのですが
パフォーマンスが素晴らしかったです。
アザラシもかなり可愛かったです!
チューブ状の水槽が水の中にあってそこを下から上へと通り抜けるんです。
その顔がめっちゃキュートなんです。
目が真っ黒でクリクリ。気持ちよさそうに優雅に泳ぐ姿がやばかったです。
この日の旭川の気温は

1.5度。勿論15度ではありません。
雪も時折シンシンと降り出す寒さ。
でも動物たちは元気いっぱいでした!

翌日は小樽へ行きました。
小樽運河近くの食堂で海鮮丼をむさぼり、足早に小樽市へ踏み出しました。
横浜の赤レンガのような建物が町中を埋め尽くしてました。
(銀行跡地なんかも沢山ありましたょ)
昔の線路跡なんかもあったんです。

小樽駅近くは町並みが大正風な感じで雰囲気がとてもよかったです。
段段文章が適当になってきてしまいました。
今回の北海道旅行はかなり弾丸でしたが、
かなり凝縮された中身だったので
楽しかったのです。
今度又ゆっくり行ってみようと思います。