
絹ごし豆腐を使い、ゴーヤチャンプルーを作りました。
絹ごし豆腐をそのまま使うと、水分を沢山含んでいて柔らかいので、炒めている間にぐちゃぐちゃに崩れます。
少しだけ手間をかけて、絹ごし豆腐を使っています。
チャンプルーを作る2〜3日前に絹ごし豆腐を冷凍庫に入れてカチカチに凍らせます。
使うときに自然解凍すると、中の水分が抜け、スポンジのように無数の空間ができふかふかになります。
そうなると、炒めたときに形も崩れず、無数の空間に味付けの出汁が染み込んでめっちゃ美味しい豆腐になります。
絹ごし豆腐とは別物のような豆腐になりますが、(凍み豆腐のような感じです)ゴーヤチャンプルーにはとても合うと思い、いつも使っています。