日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

32度でした!

2012-07-15 22:10:59 | 日々のつぶやき

 


 連休中は毎日暑い日が続きます
 今日もまた暑い暑い日になり、湿度の高い暑さなので堪えます
 体調不良か暑さから来る疲れなのか、最近なかなか疲れが取れず困ります

 シャワーの連続で、いっそお風呂にずーっとつかっていた方がいいかも・・・そう思いました(笑)
 
 夕方の散歩で、多摩川で見たツバメとアジサシの乱舞でしばらく楽しみました
 かなりすごいです。 カメラを持ってでなおしましたが・・・

 
 子ツバメがやっと多摩川まで巣立ってやってきましたが、少し飛んでは休んでます
 母ツバメが上手の空中で子ツバメに餌をやってますが、それはとうてい撮れません
 一休み中の子ツバメちゃん。ぶれぶれですが・・・

    


 そして夕焼けがきれいでした

    


 今日のo(^o^)oワオ!は
  
 塀にぴったり駐車。神業ですねー             わが家に初成りのゴーヤ

                      


 この暑さで熱中症の方が多くなっています
 近くの病院への救急車の音が最近ひっきりなしに聞こえます。用心用心です
 塩分補給忘れないようにしなければ

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一芸さんの麗人画

2012-07-14 08:50:31 | 日々のつぶやき

 


 昨夜の風と雨・・・
 今朝は嘘のように快晴ですが、九州の方はスゴイ被害が出て心配で、友人にメールしました
 でも皆さん何事もないようでホッとしましたが、これからの雨がまた気にかかります

 

 さて、先日ご紹介しました「麗人画の世界」の方から巻き手紙を送って頂きました
 故郷の葦を使った和紙と葦で作った筆で巻き手紙の普及にも頑張ってます
 あっという間に描く麗人画はまさしく達人。さすが一芸さんですね

    

 これからのますますのご活躍が楽しみです
 皆様も是非拝見してみてくださいね

  http://reigingasake14hai.shiga-saku.net/  麗人画の世界

 
 今この花(モントブレイタ?)がきれいです

    


 Hiroshiの画像はかわいい”カワセミ”  大きなくちばしときれいな羽が特徴です

   


 今時の女の子  ウオッチング             多摩川でのバーベキュー

           

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界報道写真展

2012-07-11 22:19:25 | 日々のつぶやき

 

 今日もかなりの暑さになりました

 恵比寿で開催中の「世界報道写真展」へ行ってきました
 ここまで見せる?顔を背けたくなる「・・・・そう思う衝撃的な写真にも沢山出会いました
 でも冷静に考えれば、自分自身が危険な目に遭うことも承知の上
 それだけの覚悟だからこそ撮れた写真なのかもしれない。感動でした!

    


 その後はいつものようにランチ
 ぱっと目についた「バイキング」。意見が一致してお店の中へ・・・
 恵比寿でこのお値段でこのメニュー。大満足でした。(残念写真が無い。お見せしたかったなー)

 それにしても恵比寿はステキな場所。何となく異国情緒な街です
 w(゜_゜)w オオー! 演歌歌手が歌ってる「アメリカ橋」がすぐそばにありました

     


 天気予報では午後から雨のはずが、夕方までがんがん照り。いったいどうなってるのか・・・
 あまりの暑さで、夕方のプールです。帰宅する夕方7時の風は心地よかった

 今日の悲しい出来事
 楽しみにしてたパンダの赤ちゃん。亡くなってしまいました。悲しいです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった~

2012-07-10 21:39:49 | 日々のつぶやき

 

 予報ではお昼が最高に暑くなる・・・ちょっと気になりながら出かけました

 昨夜遅くにメールが入り「歩かない?」そう言われて二つ返事
 しかしこの暑さ。かなり後悔しました。言われた場所へ行くと数十人の方がまってます
 聞くと60人だといいます。9時半から2時間歩きます

 とにかく歩け歩けの2時間。その間に3回の水分補給と脈拍測定
 花があるわけでもなく、ひたすら歩くだけ・・・。そんな2時間なので疲れました~

 カメラは持ってはいましたが、この暑さではそんな気分にもなれず・・・
 早く終わりになればいいとそのことだけ
 2時間で15000歩。とにかく暑かったです。  へとへと

 

  さて、以前ご紹介した「麗人画の世界」
 作者の一芸さんには今非常に辛い出来事がおきました。しかしその悲しみを乗り越えるように
 以前に増して精力的に麗人画の世界を広げてます
 私はこの絵が着物や帯に描かれたらきっとすばらしいだろうなーとずーっと思っています
 実現なりますように・・・・・・
 是非一度ご覧ください

     http://reigingasake14hai.shiga-saku.net/


 今の時期、花が少ないのですがそれでも元気で頑張ってる花があります
 カシワバアジサイとコリウス

   


 今日のHiroshiの画像は「アジサシの餌ねらい」
 上でしばらくホバリングした後に川の魚にむかっと猛突進。それがまたスゴイ迫力あります

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の合間の晴れ

2012-07-09 08:50:53 | 日々のつぶやき

 


 今日はきれいに晴れました
 朝6時の散歩はかなり暑く、これからはもう少し早く行かなければと思います

 昨日はちょっと顔を出したのが運の尽き
 「ばーばんちへいきたい・・」そう言われると「いいよ」っていってしまうばーばなのです
 
 さんざん遊んで、夕方はまたいつも通りの散歩です。いつもの寄り道のターザン
 つい最近まで怖がってたS君もちゃんと乗ってます。 w(゜_゜)w オオー! 成長したなー

   


 梅雨の合間の晴れ・・・ということで梅干しを干しました
 今年は不器量な上に数個だけ。でも今年も何とか梅干しらしき物ができてポッ (*^。^*)!
 梅干しは毎年作っていたら、何となくとぎれると気になるのです。あまり消費無しのわが家ですが 


 さて、今日電車で見た様子が妙におかしかった
 眠って右や左にコックリコックリのお嬢さん。左の年配の男性迷惑そう。右の若い男の子は嬉しそう
 対照的な二人を見てたら退屈しなかった。まさに電車の中の楽しいひとときです


 私の好きな「ワレモコウ」が咲いてました。この歌も好きですが・・

     


 今日のHiroshiの画像   お澄ましのセグロセキレイ
 うーん、やっぱり私には鳥の写真は・・・無理。悔しいけれどそう思う瞬間です

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真って難しい

2012-07-07 21:46:25 | 日々のつぶやき

 

 何となく1日小雨でした
 湿っぽくて、部屋の中も湿度が70%以上あります。早く晴れてほしい・・・


 写真が思うように撮れない
 そんなとき読んだ本   「写真がもっと好きになる・・・・菅原 一剛」

 「どんどん失敗しましょう・・・・多くの失敗を繰り返していくなかで失敗しない技を見つけていく」
 「自分の”思い”を込めてシャッターを切ろう・・・その”思い”が写っていたら最高に嬉しいことだから」
 「目に見える光、目に見えない光を意識しましょう・・・見えない光も必ず写ります」
 「話しかけるように撮ってみよう」

 などなど沢山のことが分かりやすく書かれています。
 写真はとにかく沢山撮ってください・・・・と書かれています

 撮っても撮っても自分の思うような写真が撮れないことに落ち込むこともたびたびです
 こんなことを繰り返しながらその中に1枚でも自分の思いの写真が撮れていたら良いとしなければ

 同じ場所でも違った何かを発見するかもしれない「常にカメラを持ち歩きましょう」
 ・・・で、最近は朝の散歩時でもなるだけカメラをぶら下げていきます(笑)
 写真って奥が深い、そして難しい

  がんばりま~す!!

 
 フト見かけた姉妹 「おねーちゃんここにいしいれようか」

    

   
 レモンの花って初めて見ました

      

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダの赤ちゃん誕生!!

2012-07-06 21:19:58 | 日々のつぶやき

 


 今朝のニュースで飛び込んできた「パンダの赤ちゃん誕生」
 嬉しかったなー

 つい先日妊娠したかもしれないといわれただけにあまりに早い誕生にビックリでした
 今夜のニュースで小さな小さなパンダの赤ちゃんがしっかりママパンダにだっこされています
 きっと子どもを育てるのが上手なんでしょう。元気で育ってほしい・・・と願うばかりです

 パンダの赤ちゃん早くみたいで~す!


 今日も蒸し暑い日になりました
 梅雨明けがないまま、暑い日が続きますがその為か湿度が高いですねー

 そんな中歩いてると、きれいな花に出会えるとホットできます

    

      

 
 何となく元気が出ないのはこの気温のせいかもしれない
 久しぶりに幼ななじみの友人と会い、たわいもない話をしていると、妙に気持が軽くなってきた
 やっぱり持つべきものは友人ですねー


 わが家にカミキリムシが入居(?)しました
 「孫が喜ぶかも・・・と夫が持ってきた。ミカンが好きらしくよく食べてます
 しかし・・・・、孫のS君は大の虫嫌い。はてさてどうなるでしょう???

     
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度の挑戦

2012-07-04 21:29:38 | 日々のつぶやき

 


 この時期の晴れは貴重。では・・・・とうことで、再度鳥の撮影の挑戦です
 今日は望遠を借り撮影の練習です

 東京から千葉まではアクアラインができてから早く行けます

    


 「海ほたる」て小休止。そこの鉄塔の上に鳥が見えます。チャンス!!!
 いつもなら点にしか見えない鳥が、望遠できれいに見えました。嬉しかった~

    

 
 暑い暑い!日焼けを気にしながらしばらく鳥や海を眺めて過ごしました

 アクアラインを通り富津まで行きました
 富津岬は海風が気持ちよく、展望台から見た海がきれいでした
 この写真のおばあちゃん、杖をついて展望台までの階段を上がったよう。なんだか感動です

    

 
 この展望台から見た海では、楽しそうな光景が見られました
 うまく回転できなくて海へ放り出されたり・・・。でも楽しそうだった~

    

   
 途中で見つけたお店「志ら井」のランチは美味しいお刺身も付いて10品。美味でした~!
 また行きたいお店です

      

 
 気ままな旅ですが、望遠からみた被写体がいつもよりずーっと大きく撮れたことは嬉しかった
 まだまだ練習していい画像を撮りたい・・・

 帰宅してみたらみごとな日焼けです ,・・・ (゜O゜;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園は今

2012-07-03 23:26:51 | 日々のつぶやき

 


 曇ってはいましたが、ちょっと様子を見たくてお気に入りの「昭和記念公園」へ出かけました

 今の時期は、花少ないのか人も少なく閑散としてます
 猫も大の字で安心して寝そべってました。畑も次の花の準備中で原っぱが広く感じました

 きれいな花を撮ってるおじ様に「この花の名前は?」ってお聞きしたら「名前は知らないんですよ」って
 私と同じ人がいることに、妙に安心感を覚えたり(笑)

     

   


 日本庭園で見た「チョウトンボ」はきれいだった。でもなかなか止まってくれない・・・
 
   

 
 2時間くらい歩きましたが、万歩計は20000歩。心地いい汗をかいてきました


 今夜はNHKの歌謡コンサートを聴いてきました
 ”氷川きよし”コールにビックリしながらもその様子を楽しんできました
 黄色い声を上げ、ペンライトを振るおば様パワーはすごい!!圧倒されました
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて・・・

2012-07-02 21:27:52 | 日々のつぶやき

 


 あつ~い!

 初めて鳥の撮影をしました(とまではいきませんが(笑))

 夕方コンパクトデジカメ持って散歩へ行くと、本当に久しぶりに見たカワセミちゃん
 どれもズームで写してみましたが、ピントも合わずどれもぼーっとしてますが、初めての体験です

   


 シジュウカラも枝に止まってくれました

   


 そして今日は沢山のアジサシが飛んでました。何度挑戦してもカメラには写ってなく、やっと1枚
 川に飛び込んで勢いよく出たところをパチリ。しかし写ってるのはまるで点です

   


 やっぱり動く物は難しく、一眼レフと違い焦点を定めるのが難しい
 いろんな言い訳をしつつ、結論は動く物は写せない・・・のです


 さて、わが家の咲いた変わり朝顔。Aちゃんに頂いた種を蒔いたのですが、早くにもう咲きました
 初めて見た朝顔です。後3種あるとのことで作のが楽しみです

      

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする