♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズ・トランペット「ケニー・ドーハム」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズ・トランペット「ケニー・ドーハム」のレコード紹介です。♪~♪
ソフト・トーンに変化し、「静かなる~」の再演か・・
ハープが「パラ・パラ・ポロ~」で、どっちらけ!
S.ロリンズのゴリゴリ感も無く、ソフトに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bb/a53aad35f8932ca56e23792783af0691.jpg)
《Jazz Contrasts/Kenny Dorham》
ケニー・ドーハム(tp)、ソニー・ロリンズ(ts)、ハンク・ジョーンズ(p)、
オスカー・ペティーフォード(b),マックス・ローチ(ds)。
《Kenny Dorham Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/52/1d39a5550ce142dbb8b37365948b1b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/0a0dcb2745962efb8f64f6dfe0d8ee89.jpg)
ジャケットの右はS.ロリンズで、「ブスッ」としてる。
ドーハムは笑ってるが、ロリンズは「ブスッ」。
ハープの写真、存在が完璧に「邪魔」。
③『~At The Cafe Bohemia』の翌年の録音。
③と随分音質が変り、一揆に「ソフト」トーンへ。
『静かなる~』と同じ音質に変り、穏やかなトーンに。
ロリンズは超有名盤『サキ・コロ』を録音した頃。
だが、ここではロリンズ節の「ゴリ・ゴリ」感はない。
ドーハムと同じく優しい・ソフトな音質。
2人揃って「穏やか」過ぎ、緊迫感に欠ける。
B#2「My Old Flame」、バラード。
ソフトトーンのドーハムが『静かなる~』の雰囲気を。
と期待するが、とてもそんなレベルに至らない。
中太音だけで勝負するには無理。
フレーズが「ダラッ~」とするだけで、歌心の不足か。
そして、ハープが「パラ・パラ・ポロ~」。
B面3曲にハープがバックでパラ・パラ・ポロ~。
優雅さの演出か? 違和感だらけのパラ・パラ~。
リーダとして失格??
リーダとして失格??
♪~♪ ロリンズと共に勢いで聴かす唯一の曲をお聴き下さい
♪~♪ B#2の曲 ハープがパラ・パラ~、ドーハムのバラードをお聴き下さい
《Kenny Dorham Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ae/3225e95ca75fdfc165a5430601948b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d1/1f11436ece8075284111de8361acbd8f.jpg)