![スイスのスーパーのレジのおばちゃん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/df/36ab6023dbb94f5e52564b1e7f128def.jpg)
スイスのスーパーのレジのおばちゃん
この写真はスイスのどこにでもあるスーパーマーケットのミグロのレジです。 写真の真ん中にイ...
![夏のスイスを観光して感じたこと その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/5b/71075740908a47e035d79de402aac5fd.jpg)
夏のスイスを観光して感じたこと その2
少し時間が空いてしまったけど、前回からの続きです。 6 スイスはタバコ天国 人がたくさん...
![夏のスイスを観光して感じたこと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/ec/757ca81a0b71786680190f230bc7c0d0.jpg)
夏のスイスを観光して感じたこと
長々とスイスとフランスの旅を書いてきましたが、今回が最後になります。 日本を基準として、...
![チーズのように見えるけど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/73/2fde2a706c1dc69a0d32653c8c0fbd11.jpg)
チーズのように見えるけど
食べ物ではありません。 ツェルマットのホテルの部屋に置いてあったアメニティーです。 もう...
![スイスで購入したお土産](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/f5/b5f40d766ac889e09d23ddd5ff3d0e04.jpg)
スイスで購入したお土産
スイスといえばチョコレート。 10種類くらい買ってきました。 ボクは甘いチョコレートは苦...
![ごみのリサイクル車?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/2b/8704207d486e43f6650dd86fe4c0152b.jpg)
ごみのリサイクル車?
チューリッヒのホテルの前で見かけたトラックです。 車の側面に野菜くずの写真とともにGastro...
![チューリッヒの公園にあったY字型の不思議なもの](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/79/4cec8835981696876d64b93b33035170.jpg)
チューリッヒの公園にあったY字型の不思議なもの
なんだと思いますか? 結構でかいです。 10m以上あると思います。 一応遊具といえるのかな...
![チューリッヒ空港から成田空港へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/ec/be2c9fedb4aefa371f2b431c0f9b6c08.jpg)
チューリッヒ空港から成田空港へ
チューリッヒの市街から空港まではバスで30分ほどの道のりでした。 この空港はとても近代...
![チューリッヒの自転車事情](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/90/1e3b572d3723c150a805e08cdb867241.jpg)
チューリッヒの自転車事情
この街では自転車はあくまで軽車両ということが徹底されていました。 左折(日本では右折)す...
![スイスでの最後のディナーはPalavrionというお店](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/f7/f818257c6fc4d5402c2150acbf311609.jpg)
スイスでの最後のディナーはPalavrionというお店
昨日まで山の中にいたので、チューリッヒのおしゃれで都会的なレストランに戸惑ってしまいま...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(487)
- 東京一極集中(12)
- 山(222)
- ウクレレ(3)
- 読書(195)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(37)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(15)
- CDコレクション(2)
- 政治(81)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)