![SORELL HOTEL TAMINAをご紹介(館内と中庭)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/c0/ab0a22e01978be5e24d87f355bba294a.jpg)
SORELL HOTEL TAMINAをご紹介(館内と中庭)
通りに面したドアを開けると,すぐ左側に小さなフロントがあります。 ロビーと言えるほどの空...
![SORELL HOTEL TAMINAのお部屋をご紹介](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/8f/51874882cd456b31c8edaee49cdeef33.jpg)
SORELL HOTEL TAMINAのお部屋をご紹介
外観は歴史を感じますが,内装はリノベーションしたばかりで,コンテンポラリーなインテリア...
![時速500Kmの世界を体験しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/bc/d3d3e82f997252710c484a60e16379dc.jpg)
時速500Kmの世界を体験しました
先日,超電導リニアの体験試乗に当選したことを書きましたがココ 山梨県大月市にあるJRの実...
![スイスのホテル SORELL HOTEL TAMINAの朝食](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/70/c509096c18d13acd6d14c6517f3c000e.jpg)
スイスのホテル SORELL HOTEL TAMINAの朝食
小さなホテルなのでレストランは朝食もディナーも兼ねています ただしとても素敵なレストラン...
![Bad Ragazの街を散策してみた(その1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/03/d0910de6bd44fac6ba12c3fe665b884a.jpg)
Bad Ragazの街を散策してみた(その1)
この街は,教会のある交差点を中心にした小さな温泉街です。 Bad RagazのBadとは,ドイツ語で...
![秋の総裁選の行方は?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/af/6152bde7c71eaae3aaa6782184fe7776.jpg)
秋の総裁選の行方は?
ここのところ動きが活発になってきましたが,出馬を表明したのは石破さんだけですね。 岸田さ...
![スイスの片田舎Bad Ragazの街を散策してみた(その2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/a8/9029c2be2df44d4599b32ad189818e20.jpg)
スイスの片田舎Bad Ragazの街を散策してみた(その2)
前回の続きです。 ボクが宿泊したホテルはほぼ街の中心にありました(上の写真の正面です) ...
![スイスの片田舎Bad Ragazの街を散策してみた(その3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/0e/f9867f602404ee58d5550e1695c83f8e.jpg)
スイスの片田舎Bad Ragazの街を散策してみた(その3)
前回の続きです。 小さな街ですけど,好奇心旺盛なボクにとってとても魅力のあるところでした...
![牛奥ノ雁ヶ摺山は秋の風が爽やかだった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/7e/5f6731c41f1aa6bc2ed98daf6581ee34.jpg)
牛奥ノ雁ヶ摺山は秋の風が爽やかだった
昨日の土曜日,山梨県の牛奥ノ雁ヶ摺山に登ってきました。 お盆休みの期間なので中央道の渋滞...
![爽やかな秋風が流れる軽井沢へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/10/32e5b3ac2926028d97c3f76dd3286c14.jpg)
爽やかな秋風が流れる軽井沢へ
今年はお盆過ぎになってしまいましたが,軽井沢に来ています。 朝晩は肌寒いくらいですが,今...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(487)
- 東京一極集中(12)
- 山(222)
- ウクレレ(3)
- 読書(195)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(37)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(15)
- CDコレクション(2)
- 政治(81)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)