![マッターホルンのベース基地ツェルマットに到着しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/30/7144ab30b693a2d5db3ab481360354a1.jpg)
マッターホルンのベース基地ツェルマットに到着しました
テーシュからツェルマットまでは電車で約20分ほど。 ツエルマットの駅は予想以上に大きく,日...
![ツェルマットのお宿はベストウェスタンホテル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/ff/b1d692e1e21188c87abb264e493805dd.jpg)
ツェルマットのお宿はベストウェスタンホテル
ツェルマットの駅からホテルまで,ホテルの電気自動車でスーツケースを運んでもらいます。 こ...
![日本の人口がゼロになって日本が消滅する??](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/f4/40ee3931a0dff2f8e4c4947c3fcc2dda.jpg)
日本の人口がゼロになって日本が消滅する??
嘘みたいな,でもあり得るお話です。 日本の人口は2008年に1億2800万人にまで増加し...
![ツェルマットのお宿ベストウェスタンホテル(建物と館内)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/15/3062d1932bd99c720b80ec1825b06cec.jpg)
ツェルマットのお宿ベストウェスタンホテル(建物と館内)
ホテルは駅から5,6分のところにあります。 スイスらしいシャレ―タイプのホテルで,このよ...
![ツェルマットのお宿はベストウェスタンホテル(中庭編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/25/c3f7e195b3e4c13fb3686694565d4527.jpg)
ツェルマットのお宿はベストウェスタンホテル(中庭編)
中庭にはエーデルワイスをはじめとする花が植えられていました。 ポピーやルピナスなど,日本...
![ツェルマットのお宿はベストウェスタンホテル(お部屋編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/b8/a686441946b5bfaf960b95c0fddf9889.jpg)
ツェルマットのお宿はベストウェスタンホテル(お部屋編)
お部屋はリノベーションされたばかりでした。 フロントやレストランは太い木を使った重厚な感...
![町田市がユニークなふるさと納税の返礼品を始めたそうだ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/78/cc2a93b823652ed5eda5a418958a468d.jpg)
町田市がユニークなふるさと納税の返礼品を始めたそうだ
空き家になっている実家を訪問して,その状況を確認してくれるというものだ。 家の外観の写真...
![ツェルマットのお宿はベストウェスタンホテル(お食事編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/91/28829ac2f642d0b9d36a324544154021.jpg)
ツェルマットのお宿はベストウェスタンホテル(お食事編)
初日はホテルでディナーをいただきました。 スイスでは牛肉のステーキを食べる習慣があまりな...
![ツェルマットの街を散策してみよう(その1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/33/d7da7c5753cc108db0dd60956545c3fe.jpg)
ツェルマットの街を散策してみよう(その1)
マッターホルンの麓の街として有名なツェルマットは標高1600mの谷にあります。 人口は約...
![ツェルマットの街を散策してみよう(その2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/49/08cf8d81b9f4192d16598a2ece8040f3.jpg)
ツェルマットの街を散策してみよう(その2)
前回の続きです。 駅前から続きメインストリートをさらに先に進んでいくと,右手にツェルマッ...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(487)
- 東京一極集中(12)
- 山(222)
- ウクレレ(3)
- 読書(195)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(37)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(15)
- CDコレクション(2)
- 政治(81)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)