![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/fce5afd0a82200fbef21cc7ef7677709.jpg)
東京では快晴だけど北風の強いお正月を迎え,ベランダからはキリっとした富士山を見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/73/c02a84188d70bbe6291aa86b7550a799.jpg)
トップの写真は,材木店の角材に描かれた干支の辰です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/c4f49314eea0dbe0dbe636fb39eeed4e.jpg)
ボクは毎年この絵を楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c0/1cacfe77faf46fcc59c5cd637d0d2898.jpg)
年末に読売新聞に掲載されていたので,先に新聞でこの絵を見てしまったのですが,カラーの写真だと迫力があるでしょう。
材木店では,正月を迎える際に材木置き場を美しく見せるために角材を整えて並べる文化があるそうで,こちらの材木屋さんでは約30年前から干支の絵が入った角材を店先に飾っているそうです。
日本ならではの素晴らしい文化ですね。