花が咲いてから二週間ほど経ち、グリーンの実が6Cmほどの大きさに育ちました。
鳥除けと落下防止のためにネットをかけました。
これから夏にかけて10Cmほどまで育ってくると赤く色づき始めます。
しかし、そこからが長いんです。
ネットの中で大切に育てます。
秋になると濃い深紅の色に変わってきます。
これは4年前の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/45/f587a56600d4fc8063290c11588a56c1.jpg)
そして、ネットの中で自然落下を待ちます。
そのころになるとベランダには濃厚な香りが漂ってきます。
ハワイの道端に漂う香りと一緒ですよ。
秋の収穫が待ち遠しい。
沖縄ではかき氷にもリリコイの果肉が入るくらいメジャーだけど、東京にはほとんど出回りませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1d/cab2d8fa43e4bcc4244214ed402f4f1c.jpg)
神津島では以前からジャムを作っているけど、採算を考えると難しいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ba/f014d3e77814ecf6c00191ec4e3aac9c.jpg)
最近は八王子市で力を入れているので期待したいですね。
パンケーキのソースとしてもよく合うから需要はあると思うんだよね。