テレビでは元オリンピック選手が「自分の飲み物には注意を払うべきだ」と話していた。
そして,日本カヌー連盟では飲み物を置く場所に監視カメラを置くという。
果たしてそういう問題なんだろうか。
商業主義に陥った結果こうした問題が起こってきたのではないか。
ボクはオリンピックそのものを見直す時期に来ているのだと思う。
原点に戻ること。
お金に左右されないシステムに戻せばドーピングとは無縁の五輪になると思う。
五輪はアマチュアの祭典にするべきなんです。
こういうことだって益々エスカレートすると思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0d/5805ccbccbf187e0452f88932bc8e125.jpg)
指針を作っても根本的な解決にはならないでしょう。
ところで,東京2020の大会経費の総額は1兆3,500億円と発表されました。
問題をたくさん抱えた日本が五輪にそんなにお金を使っている場合なんだろうか。
東京に造る選手村は五輪終了後にはマンションになるという。
これではますます東京一局集中が進んでしまう。
地方はますます疲弊する。
安倍さん、それでいいの?