駅前から続きメインストリートをさらに先に進んでいくと,右手にツェルマットで最も歴史のあるホテルが見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/47/99fc2ca5f629c317fe9f8e24410f4f0e.jpg)
1853年から続くホテル「MONTE ROSA」です。
ウィンパーも初登頂の時に泊まったそうですよ。
道の反対側にはツェルマットで一番大きなホテル「「ZERMATTERHOF」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/c30b00a83e912cc513f678a2c864d21e.jpg)
ガーデンレストランも素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a5/ae84e707faad17ace82c726e96209e54.jpg)
向こう側に大きなカトリック教会が見えていますね。
少し角度を変えてみるとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/be/b11888965dbac980bd67eb7fff154263.jpg)
ここはT字路になっていて,「マーモットの泉」があります。
彼らを前景にするとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c4/c0f4bab102c24eec0d5528571af3b9c1.jpg)
右手のガラス張りの建物は「マッターホルン博物館」です。
登頂の歴史や昔の生活などが展示されています。
ちょっと立ち止まって右手を見上げてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fe/dcbcc3bbbb599e0ba5a3ee63c52cbda5.jpg)
十字架のさらに右上にお家が建っているのがわかりますか?こ
こまで行く道って??
雪が降っても電気自動車で上がって行けるんだろうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/de/525c159bdb36a0e1807204b03a3035a8.jpg)
さて,ここのT字路は直進しましょう。
教会前の広場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/ea13819bc5f72e514a18083e783375b2.jpg)
市庁舎を通り過ぎると橋があります。
メインストリートはこの辺りまでです。
道はまだ先に続いていますけど,道は細くなってお店はなくなります。
ここでいったん,先ほどのマーモットの泉まで引き返しましょう。
続く。