見出し画像

Blog☆HiloⅡ

ツェルマットの街を散策してみよう(その2)

前回の続きです。
駅前から続きメインストリートをさらに先に進んでいくと,右手にツェルマットで最も歴史のあるホテルが見えてきます。

1853年から続くホテル「MONTE ROSA」です。
ウィンパーも初登頂の時に泊まったそうですよ。
道の反対側にはツェルマットで一番大きなホテル「「ZERMATTERHOF」があります。

ガーデンレストランも素敵です。

向こう側に大きなカトリック教会が見えていますね。
少し角度を変えてみるとこんな感じ。

ここはT字路になっていて,「マーモットの泉」があります。
彼らを前景にするとこんな感じ。

右手のガラス張りの建物は「マッターホルン博物館」です。
登頂の歴史や昔の生活などが展示されています。
ちょっと立ち止まって右手を見上げてみましょう。

十字架のさらに右上にお家が建っているのがわかりますか?こ
こまで行く道って??
雪が降っても電気自動車で上がって行けるんだろうか??

さて,ここのT字路は直進しましょう。
教会前の広場です。

市庁舎を通り過ぎると橋があります。
メインストリートはこの辺りまでです。
道はまだ先に続いていますけど,道は細くなってお店はなくなります。
ここでいったん,先ほどのマーモットの泉まで引き返しましょう。
続く。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スイスからフランスの旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事