随喜功徳 (逆のものさしをもってみませんか)

黙々と穏やかにさり気なくおまかせする

20180228

2018-02-28 06:35:19 | 日記


本音は、美しくないことも多いが、それがこの世の姿を示している。真実の姿の中で生きることが、最も美しい人生をつくるのだと私は思う。

生くる 執行草舟著

----
世俗に塗れて生きてますので、美しさについては、ちょっと汚れがはいってるくらいでないと、リアリティを感じません。
お金につきましても、無いと運営できないという現実を素直にみていきたい。

肚をつくる読書会  大阪 ★第九回開催★

2018-02-27 21:57:05 | 日記


今回、憧れについて
からということで、第九回を迎えました。

P.125 憧れを持て。生の痕跡をこの世に刻め。
P.133 自信を持てば、破滅が始まる。
P.141 無償の愛が地獄を創る。

何れも教訓でもあり、自身と照らし合わせてどうかなど 議論が盛り上がりました。
みなさん、簡単には迎合しません。さすが(^-^)

久々に、杉本さんも参加くださり
また、いつも参加くださる塩崎ご夫妻、
高橋さん大感謝でございました。

Makiさんは髪型スッキリ、カズさん渋い、
杉本さん、久々。高橋さん、会う度に好感度アップしている肚読大阪の若者の一人。
会う度に顔つきが変わるのが分かる。なんと素晴らしいことでしようか。。

生くるを輪読いたしますと、自分の思考を深めようと気付かされます。捻りを効かせたいですね。

だいたい、三見出し進む感じのペースが分かってまいりました。
回を重ねますと、発見や工夫をしてみようという欲が出てまいりました。
次チャレンジしてみます。

次回は、

肚をつくる読書会  大阪 ★第十回開催★

◆2018年3月31日(土)19時00分~21時00分
・課題本:生くる  執行草舟著
・場所:梅田生涯学習センター  第5会議室



20180227

2018-02-27 02:36:48 | 日記

今こそ名著 韓非子 人を動かす原理
韓非
前田 信弘著




三性の理、六根清浄、敬天愛人。。感謝の気持ちが普通に湧きだして、きますとちょっと違った角度で周りが見え始めました。
それぞれの立場、立ち位置により見え方感じ方が違う、時間の進み方もまったく違います。
そういう、人間どうしの関わりは永久の課題が私には沢山ございますが、韓非さんの言われるお話を素直に受けとめてみると、性悪説と言いますか、前述と結びついいてる様な感覚が、この感想を書いていて、感じ始めました。

感想を考えるのは、空き領域がいっぱいの自分の脳の整理に有効です。


20180226

2018-02-26 07:02:43 | 日記
出口王仁三郎 言霊 大祓 祝詞
武田 崇元監修

人は自ら神を造り、鬼を造る

人は天地の妙体であり、また天国地獄の解説者である。心に天国なきものは、死後また天国なし。心に地獄なきものは、死後また地獄なし。
人はみずから神を造り、鬼を造る。
感謝の念は天国の鍵である。

----
エネルギー満載ですね。
近頃、感謝について考える事が多いですので
目につきました。




20180225

2018-02-25 22:26:43 | 日記


平安時代の「みやびをとこ」は「物のあはれ」を感ずることをしたが、そのまことに徹することは為し得なかった。
鎌倉期の親鸞は「念仏はまこと」を見た、
まことに触れた。。。

日本的霊性 完全版
鈴木大拙著

----

カバーも無くなってしまった、このご著書
何故か惹かれて読み返す。若い頃に
お坊さんに救われた自分自身と仏教について
何か潜在意識に残っているのかもしれません。
また、このご本から鎌倉時代や、平安時代が気になりだして、別のご本に手をひろげ。。
旅は続くのです\( ・ω・ )/