随喜功徳 (逆のものさしをもってみませんか)

黙々と穏やかにさり気なくおまかせする

20180901 肚をつくる読書会 大阪

2018-08-31 22:15:38 | 日記


肚をつくる読書会 大阪

・生くる 古風の意味

本日は、みなさまお忙しいなか、よくお越しくださいました。お疲れにもかかわらず、ハイエナジー、エキサイティング、熱い意見交換ができ少し時間オーバー。

一単元でタイムアウトでした。

古風についてで、日々の変化やちょっとした
課題、髪が薄くなってきた、いきついたのは、古風=縦糸だ!と会話は広がりました。

読書のすすめの清水店長が、教えてくれた
5%の人、ナポレオン・ヒルさんの悪魔を出し抜けに書いてた、考えて行動する人。
どうしていくか。オッサンは考えます。

数年前まで、目先のこと楽そうに見えないことは、見て見ぬふり、しんどそうな顔してたら周りは優しく、見逃してくれる。そこに乗っかってしまう。その様な生き方してた時期もあったと思います。また、そのような時期もあり
凸凹を乗り越えて今がある。

ついつい個人的な話ばかりに成りがちなので、"公"の部分へも目を向ける様なながれが
できないかと、工夫してみたい課題がございます。





会場の時間ギリギリになってしまいバタバタと会場を後にしました。

岐阜の山田航平氏~! 差入れにいただいたラムネ無くなりましたんで、またヨロシクー


--
Next Month

肚をつくる読書会  大阪 ★第十六回開催★

◆2018年9月28日(金)19時00分~21時00分
・課題本:生くる  執行草舟著
・場所:梅田生涯学習センター  第2会議室


https://www.facebook.com/events/257671395054476/?ti=cl


-----

dokusume.com
逆のものさし講サイコー
http://dokusume.com/modules/store/


〈 肚をつくる読書会 〉

一人で読んだときでは

気がつかなかった驚きと発見を!

一冊の書物を深める読書会。  

 

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。




20180831

2018-08-31 05:29:10 | 日記


不道徳教育講座
三島由紀夫 著

---

三島由紀夫さん.こんにちは。
こちらのご本は、もしかした、若い頃
読んでいたかもしれません。

近頃、仕事が忙しいのですが楽しく忙しく
勤しんでいる。ただちょっと真面目すぎ
るかな、硬いかな・・・とか感じたり
しております。熱くなってくるのです。
ただ、帰路 我に返るとちょっと、寂しさがでます。

そんな時に、三島由紀夫さん著されたこの不道徳教育講座を読みますと、とても面白い。目次読んでるだけでも、なんじゃあこりゃあ!となります。

・罪はひとになすりつけるべし
・先生を教室でユスるべし
・約束を守るなかれ
など、
逆説的でウイットに富んだ文書の中に、現実をみつめる鋭さを感じます。

インタビュー音声も、読書のすすめさんにあったので
購入してよく聴きます。あの声を思い浮かべながら読むと、面白さがさらに深まって笑顔が湧いてくる。




あ!こっちみとる(^-^)


dokusume.com
逆のものさし講サイコー
http://dokusume.com/modules/store/


〈 肚をつくる読書会 〉

一人で読んだときでは

気がつかなかった驚きと発見を!

一冊の書物を深める読書会。  

 

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。






20180830

2018-08-30 06:00:09 | 日記


原民喜童話集

あたたかくなります。心あたたまる。
原民喜さんの童話。愛情だとか、生きることについて おだやかな優しい~言葉で著されてます。

気絶人形 タイトル見たら、ちょっとグロテスクな感じかな、三島由紀夫さんの作品タイトルにも出てきそうな感じですが、自分が子供の頃に戻った感覚を覚えました。
魂の交流、素直な感情。優しい言葉。

夏の花、読書のすすめ清水店長に教わってから、何度も読み返しております。
忘れてはいけないこと、生きる力を感じます。

この童話集も、これから何回も読み返す作品になります。原民喜さん、すてきやと思います。

Rockファンは、優しい人が多いのです。🤘



dokusume.com
逆のものさし講サイコー
http://dokusume.com/modules/store/


〈 肚をつくる読書会 〉

一人で読んだときでは

気がつかなかった驚きと発見を!

一冊の書物を深める読書会。  

 

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。


20180829

2018-08-29 06:10:51 | 日記


煩悩をどんなに起こしていても、本質は空そのものであって、その空性を修行の中で自覚していくことになる。覆われて見えなかったのが明らかに見えてきたその世界(つまり空性=法性=真如)に対して、涅槃と呼ぶということです。それを別の言葉で、清浄法界とよぶ場合もあります。

近代の念仏聖者 山崎弁栄
佐々木有一著

---
難しい、何書いてるのか分からない。
また初めから読み返すか、終わりまで読んじゃおか迷うけれども、読み始めると止まらない不思議なご本です。全く理解が深まってる感じは無いのですが、なんか読みたくなる。

念仏三昧、意味わからずとも称えておりますと体が温かくなり落ち着きます。不思議で仕方ない。

はじめから読み直そうと、おもう😂




dokusume.com
逆のものさし講サイコー
http://dokusume.com/modules/store/


〈 肚をつくる読書会 〉

一人で読んだときでは

気がつかなかった驚きと発見を!

一冊の書物を深める読書会。  

 

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。


20180828

2018-08-27 08:24:39 | 日記



準備された世界
清水克衛 北川 八郎 著

このご本を何度か読み返しております
精神的にも肉体的にも頑丈でないことも
ありまして、しょっちゅう弱ります。

食べない、寝れない当たり前のようにございます。その時にいろんなお声が聞こえ出します。

毎晩、上に乗っかって顔を舐め回す大きなワンチャンがきてなんか、優しさだけ残して帰っていく。ある場所へいくといつも叱咤激励の、嵐だとか。

そう、弱ってる時ほど、優しく迎えてくれるのを感じてました。読むまで、あまり好印象でなく弱気の虫にやられてる程度に感じ、シャットアウトしてた。 この本読んでスッキリしました。普通なのだ。大自然の優しさなのだ。

時々死にたくなるのだけは、なかなか治らんですが以前ほど深刻ではなく、あ〜またか。
という感じに受け止められる様になりました。この感覚は言葉での説明がちょっとむつかしい。

これ書いてる今も、いろいろと聞こえてくる。いつまでも、そうありたい。

こういうオモロい本に出会えて感謝しております。




dokusume.com
逆のものさし講サイコー
http://dokusume.com/modules/store/


〈 肚をつくる読書会 〉

一人で読んだときでは

気がつかなかった驚きと発見を!

一冊の書物を深める読書会。  

 

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。