生徒さんのJさんがお友達から依頼された「ダイヤの立て爪のリフォーム」です。
最初Jさんから私に作って欲しいと言われたのですが、
丁寧な作り方をするJさんなら作れる!と思い、
「是非作ってみて!貴方なら作れるわよ。私もお手伝いするから。」
実際彼女は見事に美しく仕上げたのでした。
ダイヤは1ct以上ありました(直径約7mm)大きい!
お母様から譲られたリングとのこと。
責任重大です!
立て爪のプラチナ台は換金してK18の代金にまわしました。
お友達のご希望のデザインを考慮しながらJさんと考えてシンプルなデザインで
ダイヤの爪が引っかからないで、指輪の表面と一体化したものに決定!
横から見たところ↓
ね?すっきりしているでしょ?
生徒さんにはお話ししていますが、
シンプルなデザインは簡単だと思う方がいらっしゃいますが、
シンプルなラインはゴマカシがききません。
例えばクロスは意外と難しいんです。
左右対称で無ければいけないし、
ラインが上下、左右で曲がっていると目立ちます
でも作りたい方は多いですね。
2~3年くらい色々作った方はチャレンジしてみるのもいいかも。
こういうデザインだと気負うことなく普段から着けることが出来るので良いですよね。
立て爪ダイヤをして行く所ってあまりないですよね?
だけどこのリングならいつでもする事が出来ます↑
実は、この仕上がったリングを見た生徒さんの一人が
「私、こういうリングにリフォームしたかったんだですよー!」
って。
彼女は あるデパートにこういうデザインのリフォームの注文をしたら
こういうのは出来ないと言われたらしいの。
で、そのデザインに近いものをお願いしたら、
やっぱりイメージと違う物が出来て・・・
(しかもデパートだからどうしても高いし)
とっても悔しがってました。
もう少し早く知り合っていたら、ご自分でリフォーム出来たのにね。
かくいう私も夫からもらったダイヤがほったらかしじゃー
なんとかせねば!!
最初Jさんから私に作って欲しいと言われたのですが、
丁寧な作り方をするJさんなら作れる!と思い、
「是非作ってみて!貴方なら作れるわよ。私もお手伝いするから。」
実際彼女は見事に美しく仕上げたのでした。
ダイヤは1ct以上ありました(直径約7mm)大きい!
お母様から譲られたリングとのこと。
責任重大です!
立て爪のプラチナ台は換金してK18の代金にまわしました。
お友達のご希望のデザインを考慮しながらJさんと考えてシンプルなデザインで
ダイヤの爪が引っかからないで、指輪の表面と一体化したものに決定!
横から見たところ↓
ね?すっきりしているでしょ?
生徒さんにはお話ししていますが、
シンプルなデザインは簡単だと思う方がいらっしゃいますが、
シンプルなラインはゴマカシがききません。
例えばクロスは意外と難しいんです。
左右対称で無ければいけないし、
ラインが上下、左右で曲がっていると目立ちます
でも作りたい方は多いですね。
2~3年くらい色々作った方はチャレンジしてみるのもいいかも。
こういうデザインだと気負うことなく普段から着けることが出来るので良いですよね。
立て爪ダイヤをして行く所ってあまりないですよね?
だけどこのリングならいつでもする事が出来ます↑
実は、この仕上がったリングを見た生徒さんの一人が
「私、こういうリングにリフォームしたかったんだですよー!」
って。
彼女は あるデパートにこういうデザインのリフォームの注文をしたら
こういうのは出来ないと言われたらしいの。
で、そのデザインに近いものをお願いしたら、
やっぱりイメージと違う物が出来て・・・
(しかもデパートだからどうしても高いし)
とっても悔しがってました。
もう少し早く知り合っていたら、ご自分でリフォーム出来たのにね。
かくいう私も夫からもらったダイヤがほったらかしじゃー
なんとかせねば!!