13日に親の会OB会を開催しました。
保護者の皆さんと久しぶりに、和気あいあいと楽しい時間を持ちました。
お子さんたちはそれぞれのステージに進んでおられます。
高等部へ進学される方、すでに就労されている方、
様々な状況にあっても、親御さんや移行先機関の支えの中で、逞しく成長しておられます。
でも、いくつになっても親としては子どものことが心配です。
仕事のこと、生活のこと、対人関係のこと、体調のこと、将来のこと、気がかりなことは尽きません。
いつまでも子ども扱いしてはいけない、自分で管理できるように、親としてはあまり介入してはいけない。
反対に、不安でたまらず子どもが困らないようにガードをせずにはおられない。
母たちも様々、思いが揺らぎます。
そんな気持ちを吐き出せる場というのは、とてもいいものです。
吐き出すことでまたスッキリと新鮮な空気を吸うことができます。
不思議ですがそれでまた力が湧いてくるのです。
宿泊セット:
「シャワーキャップ、櫛、歯ブラシ、スポンジ?スポンジって何?」