心なごむとき

ヘマをすることが多くなったけれど・・・ 
   今日も笑って過ごしたい!

ハルコイ、テーマにひかれて

2014-01-16 | Weblog
メナード美術館に行ってきました



名鉄小牧から歩いて15分、小さな美術館です、
新春にふさわしい、明るく華やかな作品が集められています。
今年の干支の馬の絵や水玉模様の馬の陶器も楽しい。
白い壁にはピンクの紙が貼られ、その上に絵が飾られていたり、
展示の仕方にも工夫が凝らされています。
今年は何かいいことが・・・
そんな雰囲気を味わえる展覧会でした




伊木山散策、二日目

2014-01-14 | Weblog
12日は絶好の良い天気になりました
10時ちょうど、自然少年の家の側の東口から歩きます



「伊木の森」を「翔きの森」とも?


標識に従って進みます
 

山頂まで350メートル、がんばります


中腹まできたら立て札が・・・
狸の小道、心臓破りの道、七曲がりの道、色々な道が・・・
「七曲がり」の道を行くことにします


またまた立て札が・・・
ここで山頂に行く道と、キュウピーの鼻へ行く道と、水辺へ行く道とに分かれています
先ず 「キュウピーの鼻」 へ行くことに・・・

 
キュウピーの鼻から、木曽川を眼下に見る
ここからは御岳山や恵那山も眺望できますが、
今日は見えませんでした、こんなに良いお天気なのにネ。


キュウピーの鼻から山頂に向かいます



標高173メートル、山頂に着きました
ここでも何組かのファミリーに出会いました


ベンチの下でがんばっている・・・
こういうの、ど根性何とかっていうのかしら?



微笑みの道を通って播隆上人の祠に行きます

播隆上人の修行場です
ここからも木曽川の流れを見ることができます

もう一度頂上に戻り、下山することにします


下山の途中、モノレールを見上げる



二つ、トンネルをくぐって紫陽花の小道に出ました、
12時ちょっと過ぎ、2時間あまりの山歩きでした。

いつもは静かな山です、
今日は連休二日目、伊木山は子供の声がしてにぎわっていました。
標高173メートル、規模も小さいけれど
道は整備されていて歩きやすく
その日の気分や体力にあわせ散策できます、
子供からシニアまで、幅広い年代で楽しめる伊木山でした



伊木山散策

2014-01-13 | Weblog
11日、朝起きたら雪が舞っています
予報どおり寒い朝になりました、知人に電話をする
「どうする?」 「行きましょう、こんな日こそ綺麗よ」
と、いうことで久しぶりに伊木山に行く。


10時半、観音寺裏の西口から登ります


道には枯れ葉がいっぱい、歩きやすい道です


枯れ葉の中にどんぐりがいっぱい・・・

ほどなく頂上に到着、
頂上、173メートルと書いた札と三角地点の立て札があるだけです
ここからは展望は良くありません

帰りは、微笑みの道を下ることに・・・
なだらかな道です

まだ紅葉が残っています


11時半頃、麓の熊野神社に出ました


楽しく歩けたことに感謝し、お参りします。

久しぶりの山歩きに足の衰えを感じ、
今日はこれで終了です、
明日は自然少年の家の方から登ることにします。




2014年のお正月

2014-01-04 | Weblog
大晦日
皆で紅白を見たくて、31日から知多へお邪魔しました

お正月の三が日を知多で過ごしました
妹夫婦と甥と楽しいお正月でした


正月飾り
パッチワークの額もお正月らしい

おしゃべりクマモン
愛嬌たっぷりに迎えてくれました

よちよち歩きながら、人のしゃべるのを真似します、
おかしくて笑っちゃいました!

丸いティシュケース
色が綺麗です、ネットで見つけたそうです
欲しくて捜してもらったのですがもうありませんでした
何処かにないかな?

元日、暖かな年明けとなりました
お節を頂いてから近くの神社に初詣に出かけました
多賀神社

多賀神社の狛犬、堂々として立派です



静かな縣神社です

二日、風は冷たいけれど良い天気です
中部空港までドライブしました

車で空港へ行くのは初めてです
駐車場が広いのにはビックリです
広大な敷地に立体駐車場がビルのように建ち並んでいます
なのに、みんな満車です。



臨時の駐車場からはシャトルバスが出ていますが、
ターミナルまでかなり遠いので諦めてUターンすることに・・・

老舗の大蔵屋で善哉を頂きました

常滑のセラモールへ立ち寄り
マグカップとお茶碗を買いました

三日もお天気になりました
車で家まで送ってもらいました、
お世話になりました。



家に帰ったら年賀状が来ていました、
孫からの年賀状に感激です!
早速、昨年末に買っておいたホルダーに入れました。
一年の始まりの楽しい行事のひとつです