南陽・西城陽対策のいいところ
冬期講習では、「南陽・西城陽対策」をやります。 (南陽・西城陽に限らず、その他Ⅱ類や奈良...
「さよならテスト」ファイナル
明日は、さよならテストの最終日です。 残るテストは田辺中のみですね。 今日、自習に来て...
「さよならテスト」で長時間勉強すること
今日の授業は、「さよならテスト(定期テスト対策)」の最終日ですが、 テストが終わった培良...

スリッパ制
今日からスリッパ制です。 土曜の夜中に入念に拭き掃除したので、床はきれいになってます...
定期テスト途中経過
定期テストの結果が続々判明しています。 判明しているのは半分ぐらいですが、今のところの...
漢字の指導
定期テストでは、今日も90点台が出ました。 おめでとう さて、今日は高校生に漢字の指導...

時習館文庫追加
僕が買った本を100冊ちょっと教室に置いていましたが、追加しました。 これで、200...
基準アップ
先週、今週と折込広告にチラシが入りました。 さっそく、お問い合わせをいただき、体験授業も...
苦手克服
今日の中3は、中身の濃い時間を過ごせました。 生徒それぞれの苦手分野を集中的に取り組み...

時習館の標識
先日、ある塾の先生が紹介されていたので、うちでもおいてみることにしました。 僕はなか...