
子育て02 図鑑
一般的に図鑑や辞書は子供の教育によいと言われす。うちでも、 4番目が2歳なので最近図鑑を見...

子育て03 読み聞かせ
<読み聞かせの効果は?> 「読み聞かせはしたほうがいいよ」ということをよく聞きます。 上...

模擬テストに向けての中1中2
今日は小学生の書き写しは「花」でした。、滝廉太郎作曲の歌詞を 学習しました。「春のうらら...

井手町〜和束町
今日は中3は五ツ木テスト会でした。 昨日は毎週の演習のほか、堀川高校の問題を解いてモチベ...

冬期講習2018-2019
12月から冬期講習がスタートします。 12月初旬に講習教材を先行配布し、自習部分を先にすすめ...

お守り
中3にお守りを渡しました。 学問の神様として知られる菅原道真公をお祀りする太宰府天満宮の...

模擬テスト201811「差がつく勉強法」
ただいま中学生の模擬テスト中です。 今回は模擬テスト前に、事前課題の問題を解いて、見直し...

テスト前学習会
中学生の期末テストが近いので、テスト前学習会を実施しています。 主には英語メインの日と数...

進路希望状況(2018/11/10現在)
京都府教育委員会より、11/10現在の進路希望状況について発表されました。 (府教委HPのPDFは...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事