
あけましておめでとうございます
いよいよ2009年となりました。 本年もよろしくお願いいたします。 大晦日は大掃除でしたが、...

再び流血
元旦は、交野の僕の実家へ行きました。 ここから、先日登った交野山の山頂の巨岩が肉眼でも ...

将棋
昨日は中学時代のバレー部のメンバーと うちで鍋をしました。 子供たちは、たくさん遊んでも...
一瞬のために
正月休みの最後の晩は、長男としりとり。 「め」って何があるかな? なんか仕事柄、「メスシ...

立ち止まってみることも大切
家の電子レンジが調子が悪かったのですが、ついに、 ほとんどのボタンがきかなくなりました。...
どうもおかしい
塾としては、年始からの授業は5日目。 始業式が7日の生徒にとっては、学校が始まって 3日...
ここで面談
ちょうど若田光一さんが2月に宇宙へ出発するという ニュースを見ました。 そこで、妻が、 ...
返事
昨日は休みだったので、子供たちと一緒でしたが、 次男は熱を出してしまいました。 ところで...

合格祈願 第二弾
時習館の合格祈願は第二弾! 『入試直前チェック』の冊子と『合格鉛筆』です。 『入試直前...
準備とキモチ
何事か成し遂げるときに大切だと思うこと。 いかに準備するのか、 いかに強いキモチがあるか。