最後の最後まで
今日の府立高校は、午前が卒業式。 生徒や卒塾生も感慨深い日を送ったことだと思います。 そ...
平成22年度 京都府公立高校一般選抜志願者数
京都府公立高校一般選抜の志願者数が発表されました。 (京都府教育委員会のHP) 山城通学...
いろいろと
京都府公立高校一般選抜の志願者数が発表されました。 自分が受験する高校の志願者数は気にな...
自信を持って
三男が産まれてから、毎日病院にいっていますが、少しずつ 成長しているように見えます。 産...
前夜
いよいよ公立高校一般選抜前夜となりました。 最後の授業を終え、帰っていく中3生はいつもよ...
京都府公立高校一般選抜終了
ついに入試終了。 終わったということでホッとしている生徒もいるでしょうし、 出来ばえから...
優先順位
今日の公立高校一般選抜の問題は、ひねりがなくストレートに 知識を問う問題から少しひねりの...

星空をかえせ
先日、日曜日は雨みたいだから長男と次男をプラネタリウムに 連れて行ってもいいかなと妻に話...
自習推奨
時習館の生徒の受験は終了したので、新中三にとっては、 入試まで1年をきっていることになり...
4mの溝
生徒と話をしていたら、中学時代の保健体育の先生のことを 思い出しました。 受験が近づいた...