うどんが食べたい!と思い、本当はフードコートの丸亀で良かったのですが、砺波にないものを食べようということで、
実演手打ちうどん杵屋 さんへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9e/e87edfbbb22f440365710856656b13cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/337d4509e0ef491360c3fb09a7862782.jpg)
年配のお客さんが多かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/42/3f3b2d0ad3e5ea8326aba969bf31cc29.jpg)
お目当ては、カニのうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/5ce35c8ec305f0c7a67f359f94285efd.jpg)
これも気になったのですが、「ワタシ、失敗したくないので
」。(ドクターⅩ風)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/51/e3e6d1f902cc7961342c333a7efe3ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/3ea738a6ba3e4651aefd4d17b1604de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ea/f5a479a56cf31f628ff1cc645aee09b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c8/ce822090d191f9805b9f64ada0492301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/f320066a960570a65207452e1160ccc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3d/d8c7e3c36b8b6a51a5cf84a160a57650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/fbcedbe48eb6db422977d5481815134d.jpg)
やっぱりちょっとお高め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/94/d2d331cdd79a233797dcd0ec6bad9ee9.jpg)
カニ入り卵白仕立ての蟹のあんかけうどん 1050円
蟹フレークも入り、蟹の天ぷらもしっかりしたものでしたが、あんかけに蟹の風味があるわけでもなく、このお値段にしては少々物足らなさを感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
真ん中の茶色いものは、お揚げに卵が入ったタマゴ巾着。
おうどんは店内で製麺しているので、打ち立て茹で立てがいただけるだけあり、美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/9ba5f343a5aa0bafca852459eb6c5807.jpg)
カレーうどんとカツ丼定食 1008円
うどんは半玉増量無料![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
カレーうどんはあっさりしていたので、好みが分かれると思います。
ツレはドロっとしたカレーがかかったものが好きなんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/91896d95a03ecc45445682aa5790adbe.jpg)
コメントをくださる方から、イオンモール砺波付近に、チェーン店のうどん屋さんが5月に出来ると聞きました。
丸亀みたいに手軽なものもいいですが、バリエーションのあるうどん屋さんが出来るのが本当に楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
実演手打ちうどん杵屋
<住 所> 高岡市下伏間江383 イオンモール高岡1F
<営業時間>11:00~23:00
<定休日> 不定休
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1687233&seq=14)
実演手打ちうどん杵屋 さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9e/e87edfbbb22f440365710856656b13cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/337d4509e0ef491360c3fb09a7862782.jpg)
年配のお客さんが多かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/42/3f3b2d0ad3e5ea8326aba969bf31cc29.jpg)
お目当ては、カニのうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/5ce35c8ec305f0c7a67f359f94285efd.jpg)
これも気になったのですが、「ワタシ、失敗したくないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/51/e3e6d1f902cc7961342c333a7efe3ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/3ea738a6ba3e4651aefd4d17b1604de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ea/f5a479a56cf31f628ff1cc645aee09b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c8/ce822090d191f9805b9f64ada0492301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/f320066a960570a65207452e1160ccc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3d/d8c7e3c36b8b6a51a5cf84a160a57650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/fbcedbe48eb6db422977d5481815134d.jpg)
やっぱりちょっとお高め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/94/d2d331cdd79a233797dcd0ec6bad9ee9.jpg)
カニ入り卵白仕立ての蟹のあんかけうどん 1050円
蟹フレークも入り、蟹の天ぷらもしっかりしたものでしたが、あんかけに蟹の風味があるわけでもなく、このお値段にしては少々物足らなさを感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
真ん中の茶色いものは、お揚げに卵が入ったタマゴ巾着。
おうどんは店内で製麺しているので、打ち立て茹で立てがいただけるだけあり、美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/9ba5f343a5aa0bafca852459eb6c5807.jpg)
カレーうどんとカツ丼定食 1008円
うどんは半玉増量無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
カレーうどんはあっさりしていたので、好みが分かれると思います。
ツレはドロっとしたカレーがかかったものが好きなんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/91896d95a03ecc45445682aa5790adbe.jpg)
コメントをくださる方から、イオンモール砺波付近に、チェーン店のうどん屋さんが5月に出来ると聞きました。
丸亀みたいに手軽なものもいいですが、バリエーションのあるうどん屋さんが出来るのが本当に楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
実演手打ちうどん杵屋
<住 所> 高岡市下伏間江383 イオンモール高岡1F
<営業時間>11:00~23:00
<定休日> 不定休