新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

クロスランド小矢部 空中カフェでオリジナルケーキを頂きました

2015-10-28 15:36:47 | 小矢部市
10月16日から11月1日まで、クロスランド小矢部の展望台にて 空中カフェ が開催されています。
毎日2店舗がオリジナルケーキを提供しているので、お目当てのケーキ屋さんの日に行くも良し、晴れた日を狙って行くもよし。

私は南砺市のケーキ屋さん「ボヌール」さんのオリジナルケーキが食べたかったので、コレを狙って行ってみました


季節のケーキということで、カボチャや栗を使用しているお店が多いです。


砺波市方面から見るとスゴク高く見えますね


ケーキ2つとドリンク(コーヒー・オレンジジュース・ウーロン茶から選びます) タワー展望料込1200円
窓に沿ってテーブルがセットされているので、外を眺めながらのんびりいただけます


南砺市 菓子工房ボヌールさんのパンプキンチーズタルト
かぼちゃが入ることで、まろやかな食べやすいチーズタルトになっていました。
お化けのクッキーの下には、緑色のカボチャの種が隠れていて、ちょっとしたサプライズにクスっとなりました
下のタルトもサクサクで、めちゃくちゃ美味しかったです


富山市 パティスリーミレジムさんのC・B・N(セ・ビエ・エヌ)
チョコレートムースとバナナとくるみなんて、ベストマッチすぎ
トロトロのムースが幸せな気分にさせてくれました

本日の2つは、硬さのあるチーズケーキと柔らかなムースケーキ。
すごくお得な気分になりました


アウトレットも見れました

20分間隔くらいで「クロスランド新幹線チャンスタイム」なるチャンスがやってきます
新幹線がクロスランドの下を通る時間が貼り出されていて、時間になるとスタッフさんが「今、新幹線が通過中です!!」と叫んでくれ、みんなで「おおーーー」と感動を分かち合う時間のことみたいです
(違うかな?)

ただ、新幹線の顏(青い部分)が壁で全く見えないので、ただ単に白くて長いものがスーーっと通っていくだけで、新幹線という実感がわきませんでした


クロスランドでは空中カフェや夜のブッフェなど色んなイベントを定期的にやってるみたいですね
こういうイベントでは、今まで知らなかった感動があるんだなーと改めて思ったので、また参加してみたいと思います


クロスランド小矢部 空中カフェ

<期間> 2015年11月1日まで
<営業時間>10:00~17:00 (ラストオーダー16:30)
<定休日> 10/21(水)・28日(水)



小矢部も楽しいですね!今後も応援お願いします!



※今回、カメラのホワイトバランスを間違えたので、変な色の画像になってしまったことをお詫び申し上げます。