毎年楽しみにしている、砺波チューリップフェア
いつ行ってもいいのですが、今年は雨の日を狙って行ってみました
本当は「チューリップファームバス」に乗りたかったのですが、もう終了しているとのこと
チューリップ栽培100年記念
見事な曇天
さすがにお客さんは少なく、外国の方が多かったような印象です。
タイトル「逆さチューリップタワー レイニーバージョン」
700品種花壇がいつも楽しみ
個人的に、ツクツクした花びらのチューリップが好み
かっこよくないですか?
タイトル「侵入者」
ここでも黄色チューリップが混ざりこんでいます
ここでも
タイトル「日の丸」
タイトル「ファミリー」
何気ないところに、色んな品種が混ざっている花壇があるものです
雪の大谷
雪の壁を再現
下から見上げた、雪壁を作っているチューリップ
帰りに「雨の日プレゼント」を渡されました
御菓蔵のおかき(小袋)
嬉しい
帰り道に・・
原っぱにポツリと咲く黄色のチューリップ
黄色チューリップはアウトローなのか
長くなったので、チューリップフェアでのランチは明日にします
いつもありがとうございます!砺波の良さを少しでもお伝えできたらと思ってここまで来ています。よければクリック応援お願いします!
いつ行ってもいいのですが、今年は雨の日を狙って行ってみました
本当は「チューリップファームバス」に乗りたかったのですが、もう終了しているとのこと
チューリップ栽培100年記念
見事な曇天
さすがにお客さんは少なく、外国の方が多かったような印象です。
タイトル「逆さチューリップタワー レイニーバージョン」
700品種花壇がいつも楽しみ
個人的に、ツクツクした花びらのチューリップが好み
かっこよくないですか?
タイトル「侵入者」
ここでも黄色チューリップが混ざりこんでいます
ここでも
タイトル「日の丸」
タイトル「ファミリー」
何気ないところに、色んな品種が混ざっている花壇があるものです
雪の大谷
雪の壁を再現
下から見上げた、雪壁を作っているチューリップ
帰りに「雨の日プレゼント」を渡されました
御菓蔵のおかき(小袋)
嬉しい
帰り道に・・
原っぱにポツリと咲く黄色のチューリップ
黄色チューリップはアウトローなのか
長くなったので、チューリップフェアでのランチは明日にします
いつもありがとうございます!砺波の良さを少しでもお伝えできたらと思ってここまで来ています。よければクリック応援お願いします!