新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

日本橋たいめいけん富山店のオムライス!

2018-03-06 22:43:35 | 富山市
富山に、いつのまにかあの有名な「たいめいけん」ができていることを少し前に知り、ようやく日本橋たいめいけん富山店に行くことができました

新しくできた富山県美術館の中3階にあります。
美術館の駐車場に停めると、2時間無料になるため、レストランだけでも気軽に利用できます


日焼けシェフのパネルもあり、わかりやすい


店内からは、環水公園が見えてキレイ

今回は、絶対普通のオムライスを食べる!と決めて入ったはずなのに・・


「今日までの限定メニューです」と言われると、つい・・


富山新港産甘海老と「富富富」を使ったあんかけ風オムライス 1400円(税込み)
出て来た時から海老の香り
あんかけに混ざっている桜エビが、甘海老より海老を感じられました。
甘海老の唐揚げは、しっかり塩味がついており、頭まで食べられるほどカリッカリ


ケチャップライスの味付けは丁度良く、たまに黒コショウが感じられます。
富富富が美味しいのか、味付けがいいのか・・・とにかく普通に美味しいケチャップライスでした

卵にくるまれているタイプのオムライスですが、この卵が硬すぎずトロトロ過ぎず。
これは、普通のオムライスでも期待できます

洋食屋さんだけあり、洋食メニューがたくさんありました
日替わりでお得なメニューもあるらしく、今回はジャガイモスープがついたオムハヤシが看板メニューだったようです。

オムライスが私の好みに近かったので、次は普通のオムライスかナポリタンを頂きに行きたいと思います


最近富山にあんまり出かけていなくて疎くなっていましたが、落合シェフのイタリアンレストランが閉店していたり、TJとやまが廃刊になったり、ショックな富山情報が続々入ってきています

私が呉西にうつつを抜かしている間にそんなことになっていた富山市・・・
もうちょっと頻繁に帰らないとなぁ・・なんて思いました




日本橋たいめいけん富山店


<住 所> 富山市木場町3-20富山県美術館内
<営業時間>11:00~22:00(L.O.21:30)
<定休日> 美術館休館日






いつもありがとうございます。よければこれからもクリック応援お願いします(´▽`)