母をねぎらうため、母リクエストで加賀屋姉妹館 あえの風で1泊してきました
あえの風って、加賀屋グループだったんですね・・知りませんでした
手厚いお出迎えを受け、館内に入ると、目の前には大きなロビー
チェックインを済ませ、ロビーで休むよう言われ、ロビーの真ん中に行ってみると・・・
ドリンク・お茶菓子食べ放題
しかも22時までだったので、お風呂上りに飲んでる人がいっぱいいました。
ロビーからの眺め。
部屋からの眺望。
この辺は、和倉温泉らしいですね
今回、何故あえの風にしたかというと・・
食事をしながら、ステージ(御陣乗太鼓)を見たかったからなのです(画像は「七尾まだら」という舞)
ステージの周りは、食事処で個室。
ステージの前は、テーブルですが、ステージ前は誰もお客さんはいませんでした。
最初は「雪月花歌劇団」
次に「七尾まだら」
最後に御陣乗太鼓。
最初は2人が太鼓を叩き・・・
段々叩く人(鬼)が増えていき・・・
最後は全員で大迫力
昔から、加賀温泉の瑠璃光や葉渡莉で観る御陣乗太鼓が大好きだったのですが、ここの太鼓も最高でした
グルメは明日、ご紹介します
加賀屋姉妹館 あえの風
<住 所> 石川県七尾市和倉町和歌崎8の1
クリックして頂けると、応援してくださっていることがわかって励みになります(^-^ゞ
あえの風って、加賀屋グループだったんですね・・知りませんでした
手厚いお出迎えを受け、館内に入ると、目の前には大きなロビー
チェックインを済ませ、ロビーで休むよう言われ、ロビーの真ん中に行ってみると・・・
ドリンク・お茶菓子食べ放題
しかも22時までだったので、お風呂上りに飲んでる人がいっぱいいました。
ロビーからの眺め。
部屋からの眺望。
この辺は、和倉温泉らしいですね
今回、何故あえの風にしたかというと・・
食事をしながら、ステージ(御陣乗太鼓)を見たかったからなのです(画像は「七尾まだら」という舞)
ステージの周りは、食事処で個室。
ステージの前は、テーブルですが、ステージ前は誰もお客さんはいませんでした。
最初は「雪月花歌劇団」
次に「七尾まだら」
最後に御陣乗太鼓。
最初は2人が太鼓を叩き・・・
段々叩く人(鬼)が増えていき・・・
最後は全員で大迫力
昔から、加賀温泉の瑠璃光や葉渡莉で観る御陣乗太鼓が大好きだったのですが、ここの太鼓も最高でした
グルメは明日、ご紹介します
加賀屋姉妹館 あえの風
<住 所> 石川県七尾市和倉町和歌崎8の1
クリックして頂けると、応援してくださっていることがわかって励みになります(^-^ゞ