京都には美味しいものがたくさんあるイメージないですか?
ゆば・豆腐・京野菜・・
実は正直、私にはそんなイメージがないんです・・・。
ただ、京都に行ったら絶対連れて行ってもらうのが、串揚げ居酒屋 串八さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今回は1人なので、まったり好きなものだけちょっと食べてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9a/9c3ebd95d44f71462c02aa1e39cba129.jpg)
京都と滋賀にしかありませんが、チェーン店です
串カツの種類が多くて、いつも迷うんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/77cd84769a193fe23070e1b5f5737dd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9e/ce6dd026387aa7728dcbef00ee224e10.jpg)
皆さまなら、どれにしますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/c0319124f6166c386f2ff3eab27f848c.jpg)
(上)黒毛和牛 160円
(下)生ゆば 70円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/6a120011a23708724afb85c903e0a0bb.jpg)
数の子豚巻き 100円
ポン酢のようなものに付けます。
美味しかったですが、温かい数の子は微妙でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/77/70b43f1f818d19beb94df0e92f903fd3.jpg)
ぎんなん 70円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fc/293d897a4afcd3f1609f8d13e1727d75.jpg)
生八つ橋90円
あんこタップリ!甘くてこれはヤバい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e3/993e6fd95989b92af2d52f34da1c9c88.jpg)
(右)えび100円
(左)バナナ 50円
バナナにつけるソースは、チョコかブルーベリーか選べます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
温かいチョコバナナもいいもんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a3/17aaa0de3e324ae8584ac56bb76f7092.jpg)
(上)トマトチーズ 120円
(下)チーズカツ 120円
チーズカツにもチョコかブルーベリーか選べます。
あつあつのカマンベールももちろんですが、トマトチーズ串の美味しいこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/876a60cebdf34160c24218ced84cbb1c.jpg)
まさかのトマトチーズ2本追加![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
中にはタップリチーズとバジル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ツレがいないと、デザート串みたいなのばっかりになりバランスが悪くなりましたが、たまにはいいですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
京都に行って何を食べればいいのか迷われたら、串八さんがオススメです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
串カツだけでなく、ごはんものやお刺身など豊富なラインナップで満足できると思います(食べたことないですが・・)
串八 四条大宮店
<住 所> 京都市下京区黒門通り四条下る下り松町146 B1F
<営業時間>平日 17:00~24:00(L.O.23:30)土日祝 16:30~23:30(L.O.23:00)
<定休日> なし
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1687233&seq=12)
明日からまた新米砺波市民に戻ります!応援お願いします!
ゆば・豆腐・京野菜・・
実は正直、私にはそんなイメージがないんです・・・。
ただ、京都に行ったら絶対連れて行ってもらうのが、串揚げ居酒屋 串八さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今回は1人なので、まったり好きなものだけちょっと食べてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9a/9c3ebd95d44f71462c02aa1e39cba129.jpg)
京都と滋賀にしかありませんが、チェーン店です
串カツの種類が多くて、いつも迷うんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/77cd84769a193fe23070e1b5f5737dd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9e/ce6dd026387aa7728dcbef00ee224e10.jpg)
皆さまなら、どれにしますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/c0319124f6166c386f2ff3eab27f848c.jpg)
(上)黒毛和牛 160円
(下)生ゆば 70円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/6a120011a23708724afb85c903e0a0bb.jpg)
数の子豚巻き 100円
ポン酢のようなものに付けます。
美味しかったですが、温かい数の子は微妙でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/77/70b43f1f818d19beb94df0e92f903fd3.jpg)
ぎんなん 70円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fc/293d897a4afcd3f1609f8d13e1727d75.jpg)
生八つ橋90円
あんこタップリ!甘くてこれはヤバい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e3/993e6fd95989b92af2d52f34da1c9c88.jpg)
(右)えび100円
(左)バナナ 50円
バナナにつけるソースは、チョコかブルーベリーか選べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
温かいチョコバナナもいいもんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a3/17aaa0de3e324ae8584ac56bb76f7092.jpg)
(上)トマトチーズ 120円
(下)チーズカツ 120円
チーズカツにもチョコかブルーベリーか選べます。
あつあつのカマンベールももちろんですが、トマトチーズ串の美味しいこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/876a60cebdf34160c24218ced84cbb1c.jpg)
まさかのトマトチーズ2本追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
中にはタップリチーズとバジル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ツレがいないと、デザート串みたいなのばっかりになりバランスが悪くなりましたが、たまにはいいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
京都に行って何を食べればいいのか迷われたら、串八さんがオススメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
串カツだけでなく、ごはんものやお刺身など豊富なラインナップで満足できると思います(食べたことないですが・・)
串八 四条大宮店
<住 所> 京都市下京区黒門通り四条下る下り松町146 B1F
<営業時間>平日 17:00~24:00(L.O.23:30)土日祝 16:30~23:30(L.O.23:00)
<定休日> なし
明日からまた新米砺波市民に戻ります!応援お願いします!