全国の塚田農場共通の名刺(ポイントカードみたいなもの)の期限が切れそうだったので、ツレと鹿児島県霧島市塚田農場 富山駅前店に行ってきました
暑い日だったので、お酒が進みそうだと期待大

お通し@390円
塚田農場特製のお味噌といただく、ど定番のつきだし

生ビール@480
キンキンジョッキでサーブされます。
2杯目からは、泡に絵を描いてくれます(今回はハートでした)

みやざき地頭鶏もも焼き・むねみたたきセット(大)2350円
レアの状態で出される、炭火焼きされたもも焼きが(大)サイズ。
やっぱりプリプリで美味しいです~

黒豚焼き餃子480円・地鶏生ハムとアボカド480円・土原なすのやきびたし650円
焼き餃子は肉汁がドドーっと出るくらいジューシー
ナスはもうじゅるじゅるにお出汁に漬かっている、美味しく大きな一切れを、パクっと頬張る幸せが味わえます

贅沢マンゴーサワー560円・贅沢マンゴーモヒート650円
ちょっとだけ凍ったマンゴーが、ホントに贅沢に使われています
マンゴー系2杯オーダーしちゃいました(マンゴーアレルギーですけど)
モヒートの方は、ミントが強過ぎず弱過ぎず、ちょうどいいミント感が良い

炊き餃子@880(画像は2人前)
炊き餃子は塚田農場では必ずオーダーしなければならない一品。
絶対〆ラーメンといただきます。
以下、サービス品をご紹介します

昇進ボーナス(棒ナス)(サービス品)
揚げナスが棒に刺さっています。
たっぷりスライスオニオンが乗った揚げナスにラー油・ゴマドレッシングがかかって、あっさりさっぱりいただけます

鶏はさみ揚げ(サービス品)
ツレの昇格祝い。
甘みが強い醤油ダレと大根おろしのペアが最強
餃子の皮っぽいものが揚げられていて、パリパリサクサク

鶏もも焼きから出た脂で調理されたチャーハン(サービス品)
私、これ大好物
チビチビ食べながら、お酒を頂きます

最後のプレート(サービス品)
いつもはオレンジ?マンゴー?のゼリーが乗っていて、「デザートです」って渡してくれるのですが、今回は何もない
塚田農場に結構行ってますが、初めてのことでした
スタッフさんは、すっごいカワイイ笑顔で、癒されました
いつ、どこの塚田でも、美味しいお料理とステキな接客で楽しい時間を過ごせます
名刺(ポイントカード)の期限っていうのがあり、富山に塚田がまだない時に1度切らしているので、今回はポイント失効しないように、頑張って通って昇進しようと思います
鹿児島県 霧島市 塚田農場 富山駅前店
<住 所> 富山市桜町2-1-10 陽光堂ビル1階
<営業時間>17:00~0:00
<定休日> 無し

たまに富山に行くといいですよね!またアップしますので、よければ応援お願いします(´▽`)

暑い日だったので、お酒が進みそうだと期待大


お通し@390円
塚田農場特製のお味噌といただく、ど定番のつきだし


生ビール@480
キンキンジョッキでサーブされます。
2杯目からは、泡に絵を描いてくれます(今回はハートでした)


みやざき地頭鶏もも焼き・むねみたたきセット(大)2350円
レアの状態で出される、炭火焼きされたもも焼きが(大)サイズ。
やっぱりプリプリで美味しいです~


黒豚焼き餃子480円・地鶏生ハムとアボカド480円・土原なすのやきびたし650円
焼き餃子は肉汁がドドーっと出るくらいジューシー

ナスはもうじゅるじゅるにお出汁に漬かっている、美味しく大きな一切れを、パクっと頬張る幸せが味わえます


贅沢マンゴーサワー560円・贅沢マンゴーモヒート650円
ちょっとだけ凍ったマンゴーが、ホントに贅沢に使われています

マンゴー系2杯オーダーしちゃいました(マンゴーアレルギーですけど)

モヒートの方は、ミントが強過ぎず弱過ぎず、ちょうどいいミント感が良い


炊き餃子@880(画像は2人前)
炊き餃子は塚田農場では必ずオーダーしなければならない一品。
絶対〆ラーメンといただきます。



昇進ボーナス(棒ナス)(サービス品)
揚げナスが棒に刺さっています。
たっぷりスライスオニオンが乗った揚げナスにラー油・ゴマドレッシングがかかって、あっさりさっぱりいただけます


鶏はさみ揚げ(サービス品)
ツレの昇格祝い。
甘みが強い醤油ダレと大根おろしのペアが最強

餃子の皮っぽいものが揚げられていて、パリパリサクサク


鶏もも焼きから出た脂で調理されたチャーハン(サービス品)
私、これ大好物

チビチビ食べながら、お酒を頂きます


最後のプレート(サービス品)
いつもはオレンジ?マンゴー?のゼリーが乗っていて、「デザートです」って渡してくれるのですが、今回は何もない

塚田農場に結構行ってますが、初めてのことでした

スタッフさんは、すっごいカワイイ笑顔で、癒されました

いつ、どこの塚田でも、美味しいお料理とステキな接客で楽しい時間を過ごせます

名刺(ポイントカード)の期限っていうのがあり、富山に塚田がまだない時に1度切らしているので、今回はポイント失効しないように、頑張って通って昇進しようと思います

鹿児島県 霧島市 塚田農場 富山駅前店
<住 所> 富山市桜町2-1-10 陽光堂ビル1階
<営業時間>17:00~0:00
<定休日> 無し
たまに富山に行くといいですよね!またアップしますので、よければ応援お願いします(´▽`)
2回目も東京だったので。
期限切れてたのですが。
遠い所ありがとうございます!て期限切れは免除して貰いました
富山店の気になる所は、行くたびにサービスが微妙に違うてことです、、
以前、ビールにハート書いてくれたお姉さんか、1ヶ月後行ったときには、何もなかったり。
そういえば、ゼリーもなかったような??
初のお友達2人いたんですが。
私ともう1人の名刺にスタンプは押してくれたのに。初の2人には名刺の説明もないし作りますか?の一言もありませんでした、、
料理は、美味しいしお店のスタッフも明るくていいんですけどね
その時は、アルコール入ってるので気にならないんですが。
後日あれ?て思う事が
私も初めて塚田に行ったのが浅草で、それ以降名古屋と東京と転々としていたのですが、期限が切れて、それっきり諦めて、行かなくなっていました・・諦めずに行っていたら、もしかしたら免除されていたかも知れないのですね・・orz
富山では、切れないように頑張りますq(^-^q)
富山店のサービスのムラ、私も気になっていました!
お友達の名刺が作られなかったこともありますし、プレートをもらえなかったこともあります。
地鶏もも焼きの赤唐辛子(?)のサービスは、富山では過去1度しかもらっていません。
他に比べたら、ちょっとサービス力が弱いのかも知れません。
私もしぃさまのコメントで、改めて思い返して「あれ?」って思いましたσ(^_^;)
おそるべし、アルコールの力(^-^;