新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

ラスト天使・・SHOT BAR天使のわけまえが閉店します

2018-03-25 15:52:04 | 富山市
富山に飲みに出た際、必ず隠れていたバー天使のわけまえさんが、3月末で閉店します

約12年前、「丸い氷でウイスキーが飲めるようになりたい」と思い、ジェリコの戦いという老舗バーに足を踏み入れた私。
そこでバーテンダーをしていたのが、天使のマスターで、そこから色々教えて頂き、今までの付き合いとなります。


マリブコーク
天使のマスターに勧められてから、10年以上飲み続けている私の定番


フレッシュいちごのカクテル
生のイチゴを粗く潰して作ります
右の白い器は、氷を取り出して飲みたい時に入れる用。


果肉感、おわかりいただけますでしょうか
甘くて、ツブツブしていて、食感もよく、またリピしたいんですけど・・・叶わずです


ここから市電や桜木の人通りを見ながら飲むことも最後です


フランジェリコミルク
天使のラストカクテルでした。
この丸い氷がマスターとの出会いのきっかけ。
他のお店でフランジェリコを飲みさくっていますが、これが最高でした


実は、私たちの結婚式の2次会は、ここのお店でしたんです。
「披露宴の後って、意外にお腹空いているんですよね」とのことで、ポッキーやポテチなどのスナック類と、手作りカツサンドをたくさんサービスしてくれたマスターとスタッフさん。

その他、色んな思い出がありますが、笑ってる私とマスターの姿しか思い出せないな。

また落ち着いたら、この世界に戻ってきてね





励みになるので、よければクリック応援お願いします(´▽`)


アパカレーではなく、「アパ社長カレー」でした

2018-03-22 23:02:21 | 日記
先日、有名な「アパカレー」を頂きました
アパ社長の写真が入っているレトルトカレーで、富山のホテルで勤務していた時からその存在は気になっていました

ずっと「アパカレー」だと思っていましたが・・・

「アパ社長カレー」でした
なんと、2016年モンドセレクション銀賞受賞だそうです


「千切りキャベツを添えていただくと、より一層美味しくいただけます。」と記載されていることから、これは金沢カレーのようなドロドロカレーなのかな?
でも、「本格ビーフカレー」って表紙に書いてあるし・・・

ツレが留守の日の夕食にでも頂く用に、楽しみに取っておきたいと思います



毎年面白いものをくださる皆さまに感謝です。またご紹介できたらと思いますので、よければ応援お願いします(´▽`)

ロッテリア イオンモールとなみ店 鶏笑監修チキン南蛮タルタルバーガー

2018-03-21 21:34:58 | (仮称)イオンモール砺波
昨日のイオとなは、火曜市&お客様感謝デーの5%オフの日でしたね
ツレとイオぶらしている時、珍しくツレがロッテリアに食いつきました


第8回からあげグランプリ「チキン南蛮」部門 最高金賞受賞した、からあげ専門店【鶏笑】監修とのこと。
聞いたことないけど、最高金賞なら食べたいなーということで、夕食として頂きました


チキン南蛮タルタルバーガー 420円(税込み)
ラッピングを開けると、千切りキャベツがドドドーッと落ちてくる程たっぷりの量が挟まっていました。


撮影前に、ちょっと齧ってしまいました・・・すみません
画像があんまりキレイではないのは、多分キャベツに青みがあんまりなかったからだと思われます。

チキンはさすがに柔らかくてジューシー
南蛮タレとも合って美味しかったのですが、多分タルタルはロッテリアのタルタルなのでしょう・・これがちょっと残念

ツレは、モッツアレラ絶品チーズバーガーをチョイス。
絶品チーズバーガー自体、初めて食べるそうです。

そういえば、夕食にハンバーガーを食べに出かけるなんて今までなかったので、新鮮なロッテリアディナーでした


昨日、イオとなに宝くじ売り場がオープンしました
その宝くじ売り場の裏にスペースができていて、何人かが座って何かをしていたので見てみると・・


曜日別で「リンパドレナージュ」や「手相鑑定」・「タロット」「ホロスコープ」などを行うスペースのようです

23日にはフードコートのデザート屋さんがオープンしますし、25日にはにゃんこスターのお笑いライブがあります。
賑やかな春のイオとな、ぜひお越しくださいませ



イオンモールとなみ

<住 所> 砺波市中神1丁目174番地
<営業時間>
・イオンモール専門店・フードコート 9:00~21:00
・レストラン街 11:00~22:00
・イオンスタイル砺波 1F食料品 8:00~23:00
・イオンスタイル砺波 2F/1F食品以外 9:00~22:00
<定休日> 年中無休



いつもありがとうございます。気になるものがあれば、またアップしていきますので、よければ応援お願いします!

LOUDNESSライブ&つじホルモン IN名古屋

2018-03-20 22:39:38 | ライブ・寄席
昨日、名古屋ダイアモンドホールにて、ラウドネスのライブがありました


ホントはゆっくりお泊りしたかったのですが、お留守番をしたことのない猫がいるため、日帰りで


(メメ「ボクのこと?」)

せっかく名古屋に出たので、ツレお気に入りのホルモン屋さんで食事をして帰ることにしました


名古屋CBC放送局の近くにある、つじホルモンさん
先月ツレが友人と訪れ、すっかり虜となったそうです


塩タン盛り合わせ 1980円(税込み)
4種の牛たんセット。
タンは正直普通。


つじホルモン 580円
「お出汁で頂くホルモン」として名物で、お客さんの98%が注文するという看板メニュー
焼くと「シロコロホルモン」でプリプリ
ホルモン自体にしっかりと味がついているので、お出汁でちょっと和らげるような感じです。
これはウマい


かわぐちホルモン 890円
これもお出汁で頂きます。
ミノのようですが、脂身もあるのでちょっと初めての感覚
小さくなって、しかも柔らかいので食べやすいですし、ホルモンの味もしっかりします


塩麹牛ホルモン580円&塩麹鶏セセリ480円
あんまり塩麹の感じはしませんでした


鶏セリ(タレ)480円


ネギ豚カルビ 680円
この「ネギ」、薄く繊細に切られていてフワフワな上に、少し味付けがされています


つじめし 480円
いわゆる「焼肉に合うご飯」ですね
韓国のりだけでもご飯が進むのに、それにしらすとちょっとのタレがかかっていて、焼肉がなくてもオッケー


キュウリ 360円
お客さんの96%が頼むという一品。
いわゆる「濃い味ナムル」です。
混ざっているネギがタレと絡んで、このネギの役割がいいのだと思います


せんまい


冷麺 780円
ぱっと見は薄そうですが、お出汁が強い、上品な冷麺でした
乗っているものがシャキシャキのものばかりで、その食感も良かったです


ツレが気に入ったというこの「つじホルモン」さん。
私もまた行きたいなと思わせられる、ステキな美味しいお店でした


つじホルモン新栄店

<住 所> 愛知県名古屋市中区新栄1-4-28 古川ビル1F
<営業時間>平日17:00~23:30/日祝17:00~23:00
<定休日> 年中無休





励みになるので、よければクリック応援お願いします(´▽`)


【閉店】リンガーハット イオンモールとなみ店の「あさりたっぷり春ちゃんぽん」

2018-03-19 11:09:16 | (仮称)イオンモール砺波
久しぶりにイオとなのフードコートでランチをしようとウロウロしていると、私の大好きな貝系ラーメン発見

早速、リンガーハット イオンモールとなみ店さんの「あさりたっぷり春ちゃんぽん」をオーダー


あさりたっぷり春ちゃんぽん(スモールサイズ)702円(税込み)
これは海をイメージしてか、通常のキャベツやにんじんなどの通常野菜に加え、あおさがイン
磯の香りとあさりの風味がすごいです
水菜がシャキシャキなのもいいですね

スープはあご白だし使用。


むき身バージョン
最初に全部身ぐるみ剥がすのがモエコ流
上に乗っているあさりだけでこの量で、下にまだ5個隠れていました
昔はこういうあさりって、冷凍丸出しで干からびていたり縮こまっていたりしましたが、今はどこでもプリプリで美味しいです

久しぶりにリンガーハットで頂きましたが、野菜高騰中の昨今でも、たくさんの野菜が入っていて素晴らしい
大きめにカットされているキャベツもいくつか入っていて、「野菜食べてる~」という満足感がありました

あご白だしスープも、少し濃いめですがゴクゴクいけます

大好きなイオとなで、大好きな貝系ラーメンをフーフーと頂く幸せ

次は、フードコートでデザートだな


イオンモールとなみ

<住 所> 砺波市中神1丁目174番地
<営業時間>
・イオンモール専門店・フードコート 9:00~21:00
・レストラン街 11:00~22:00
・イオンスタイル砺波 1F食料品 8:00~23:00
・イオンスタイル砺波 2F/1F食品以外 9:00~22:00
<定休日> 年中無休



いつもありがとうございます。気になるものがあれば、またアップしていきますので、よければ応援お願いします!