新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

バーミヤン 富山二口店でランチ

2020-08-21 20:46:20 | 富山市
最近オープンした、バーミヤン 富山二口店さん
先月末、伺った時の記事です。
バーミヤンって、大昔に小矢部のお店に行った以来、全然だったので、どんな感じか思い出すために寄ってみました


オーダーはタッチパネル。
各テーブルには新聞が置いてあり、それ目当てに来店しているサラリーマンの方がいらっしゃいました。
春にできたばかりだけあり、キレイで清潔感がありましたし、スタッフさんも一生懸命除菌されていて安心感もありました

今回は、一番手ごろな「日替わりランチ」をチョイス


木曜【日替わり】塩麹ムネ肉の豆鼓炒め【スープ付き】 599円(税別)
殺風景。
色味が白と茶色しかないのが寂しく見えますが、塩麹ムネ肉・ねぎ・ナスがゴロゴロ入っていて満足
ライスは大盛り無料なので大盛りにしましたが、これ、大盛りでも足りないくらい、ご飯が進む味付けで良かったです
スープバーのスープは1種類のみですが、タマゴがたっぷり入った中華スープで、これも美味しかった
メニューには「辛」のマークがあったのですが、全然辛くなくて、どなたでも食べやすい一品だと思います

実家に帰る時には必ずお店の前を通るので、また違う日替わりランチを頂いてみたいです


バーミヤン 富山二口店ジャンル:ファミリーレストランアクセス:富山地方鉄道不二越上滝線南富山駅 徒歩22分住所:〒939-8211 富山県富山市二口町5-8-5 1F(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 富山市×ファミリーレストラン


いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)

倉敷珈琲店 石川県御経塚店で一服。

2020-08-20 20:40:47 | 石川県
金沢ラーメンを頂いた後、コーヒーを頂くのが楽しみになっている私。
今回は、初めて倉敷珈琲店 石川県御経塚店さんに伺いました


サイフォンコーヒーがウリ。


店内はシックでオシャレ。
画像の反対側はガラス窓が多く、日がたくさん入る明るい空間


コーヒーの種類がたくさん。


産地ごとのコーヒー豆の特徴がわかりやすい

このグラフを見て・・・・

パプアニューギニア トロピカルマウンテン 370円
ガトーショコラクラシック 440円

パプアニューギニアのコーヒーは「フルーティーな中にカラメルのような甘さが感じられるコーヒー」との説明書きがありましたが、思ったより苦っ!
でも、この苦さがクセになり、砂糖入れなくても美味しく頂けました

ケーキは普通。


倉敷ブレンド 315円
ツレが少しカップのコーヒーを飲みましたが、それでも軽く2杯分はあるであろう量なのに、317円と激安。
サイフォン式でこのコスパはスゴイ

8号線沿いにあり、御経塚イオンのお隣。

ドリンク類はたくさんあるのですが、いかんせんデザート系があんまりパッとしないので、今まで利用してませんでしたが、コーヒーが気に入ったので、また連れて行ってもらいたいと思います


倉式珈琲店 御経塚店倉式珈琲店 御経塚店ジャンル:喫茶アクセス:JR北陸本線野々市駅 徒歩11分住所:〒921-8801 石川県野々市市御経塚2-5(地図)周辺のお店:ぐるなびぐるなび 野々市×カフェ情報掲載日:2020年8月19日レストランブランド情報:倉式珈琲店




励みになるので、よければクリック応援お願いします(^_^*)

炭火焼 砺杜でランチ

2020-08-17 22:11:36 | (仮称)イオンモール砺波
丁度イオとなに買い物をしに行った時間がランチ時だったので、炭火焼 砺杜さんでランチしてきました




ランチメニューが用意されていました。

席に着くと、魅力的なメニューが

オールフリーの樽詰?
生ってこと?


生ではないらしい
でも、グラスで150円って安いな!と思い・・・・


オールフリー樽詰(グラス)150円
飲んじゃった
オールフリーは瓶で出されることが多いですが、これは泡がしっかりしていて、しっかり冷えていて、美味しかったです


サービスランチ オムライスセット 780円
ワオ!
私の好きな、包まっているオムライス
大きなサラダには色んな野菜が入っていて、ゴマドレッシングとフライドオニオンが乗っています。


ニンジン・玉ねぎ・チキンがイン
オムライスを割った時も、食べている最中も、ずっと湯気が中から出て来ていたほど熱々。
何故でしょう、ドライアイスでも入っているのかと疑うほど、しっかりした湯気がずっとモクモク出ていましたよ

お冷やがお茶というのも、嬉しいポイントです

前の「牛タン福助」と、何もかもがほとんど一緒な雰囲気ですが、こうやって独自でランチを展開されているのはいいですね


イオンモールとなみ
<住 所> 砺波市中神1丁目174番地
<営業時間> ・イオンモール専門店・フードコート 10:00~21:00 ・レストラン街 10:00~21:00 ・イオンスタイル砺波 1F食料品 8:00~23:00 ・イオンスタイル砺波 2F/1F食品以外 9:00~22:00
<定休日> 年中無休




イオとなを応援すべく頑張りますので、よければクリック応援お願いします(^_^*)




やきとりの名門 秋吉となみ店で安全に飲食

2020-08-14 20:15:25 | 砺波市【居酒屋・焼き鳥・バー】
久しぶりに、秋吉となみ店さんに伺いました
砺波の飲食店でも、しっかりコロナ対策しているお店と、びっくりするほど何にもされていないお店がある中、秋吉さんの対策はバッチリ



入店と同時にアルコール消毒&検温。
その後、別グループとの間に仕切りがされている席に通されます。

カウンター席の椅子は間引かれ、ゆったり安心して飲食できます


(右)純けい 340円(中)タン (左)若どり


しろ・串カツ


つくね
以前はお皿で提供されましたが、今回はそのまま。
変わったのかな?


はらみ
限定メニューから定番メニューに仲間入りしたようです


若どりもも揚げ
売り切れていることが多いこのメニュー。
これ、大好き


オイキムチ
ちょっとしたつまみにいいね


焼きおにぎり
ツレの〆はいつもコレ


揚げ出し豆腐
ご飯ものの代わりに頼んでみました。
油っこくなく、お出汁&薬味たっぷり

コロナ対策の一環で、営業時間も大幅に短縮。
21時までの時短営業をされています。

安定の美味しさと、安心の環境で、コロナが蔓延しつつある状況でも、秋吉さんには伺いたいなと思えました


秋吉となみ店


<住 所> 砺波市表町7-6 ACTYビル1F
<営業時間>17:00~21:00
<定休日> 火曜日




励みになるので、よければクリック応援お願いします(^_^*)

鶏白湯ラーメン専門店 虎珀 砺波店

2020-08-12 21:45:54 | 砺波市【中華・ラーメン屋】
7月9日に砺波駅前にオープンされた、鶏白湯ラーメン専門店 虎珀 砺波店さん
ツレは再訪、私は初来店でした

夜限定メニューもあるというので、夜18時過ぎに伺いました。

平日18時過ぎというのに、店内の空席は3席のみ。
ものすごい賑わいでした

券売機でお会計をするシステム。


ビール 500円(税込み)
飲んじゃった
ビールを飲みながら、待ちます。


肉汁鶏餃子 380円
何コレー!!!!!!!!!
中から、ものすごい肉汁があふれ出ます
「小籠包のような餃子が特徴」という説明書きに偽りなし
これ頼んでるお客さんが多かったです。
これは、超オススメ


あご出汁鶏そば 750円
砺波店限定メニューようです。
鶏の旨みとあご出汁が、上品なスープとなって登場
チャーシューは、鶏むね・鶏団子・豚バラ。
穂先メンマと玉ねぎが乗っているのもいいね

私もそうですが、ツレがこのスープ気に入ったようです


鶏二郎 820円
これも、高岡店にはありません。
上に乗っているドロドロは、背脂。
ニンニクはすりおろしがトッピングされていて、足りなかったら卓上のニンニクがあります。
野菜の量とか聞かれなかったので、このサイズ一択なのかも知れませんし、言えば対応してくれるのかも知れません。

これにも豚バラチャーシューがオン
豚バラチャーシューは、高岡の虎珀さんで見たことがないので、「あご出汁鶏そば」「鶏二郎」など、砺波店オリジナルメニューにのみ乗っているのかも知れません。


唐揚げ 380円
揚げ立てジューシー
これも美味しかったです

ラーメン屋さんですが、鶏に特化しているので、鶏餃子とか鶏唐揚げとか、サイドメニューももれなく美味

近くにいいラーメン屋さんができました



麺屋 虎珀 砺波店


<住 所> 砺波市表町6-24
<営業時間>11:00~14:15 / 17:30~27:30
<定休日> 火曜日




やっぱり砺波のお店っていいですよね!またアップするので、クリック応援お願いします(^_^*)