4/5 真岡鉄道
天気もよくて、風は少しあったけど、桜と菜の花のコラボが絶好のロケーション
11時20分くらいに通過するSLを写そうと多くのカメラマンの三脚の列が沿線沿いに
まずは気動車 モオカ14形が通過
2002年(平成14年)から9両が富士重工業・日本車輌製造で製造されている。形式の「14」は平成14年に登場したことに因む
満開の桜並木をバックに
五行川に掛かる 真岡鉄道 五行川橋梁は平成23年度 土木学会選奨土木遺産に認定されている
煉瓦の橋脚
1894(明治27年)完成 幹線鉄道から1913(大正2年)に移設
現役最古のポニーワーレントラス構造であり、イギリス積み煉瓦で形成された橋脚と共に、わが国鉄道創設期の息吹を今に伝える貴重な歴史遺産
天気もよくて、風は少しあったけど、桜と菜の花のコラボが絶好のロケーション
11時20分くらいに通過するSLを写そうと多くのカメラマンの三脚の列が沿線沿いに
まずは気動車 モオカ14形が通過
2002年(平成14年)から9両が富士重工業・日本車輌製造で製造されている。形式の「14」は平成14年に登場したことに因む
満開の桜並木をバックに
五行川に掛かる 真岡鉄道 五行川橋梁は平成23年度 土木学会選奨土木遺産に認定されている
煉瓦の橋脚
1894(明治27年)完成 幹線鉄道から1913(大正2年)に移設
現役最古のポニーワーレントラス構造であり、イギリス積み煉瓦で形成された橋脚と共に、わが国鉄道創設期の息吹を今に伝える貴重な歴史遺産
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます