![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/c2e7de34cd542b7b19888ee5c66381c0.jpg)
2021 6/20 福島県南会津町 高清水自然公園ひめさゆり群生地
昨年はコロナの影響で開園しなかったのか忘れたが、今年はイベントを縮小してコロナ対策もして開園しているというので、駒止湿原に行ったあと、寄ってみた
6月19日グランドオープンしたとの事でまだ2日目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5a/a9efa0430dc71ce9676463ceb863f59f.jpg)
以前訪れたと時より花数が少なく感じたが、まだ蕾のものも多かったからこの後さらに花数は増えたのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/97f24e96ad9cd49cf76a38089d58afee.jpg)
標高850メートルの山の上にあり、7ヘクタールの面積に100万本の「ひめさゆり」が自生しており、その規模は日本一と言われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/40/9b5062ae64a1ed67b5869750280bad8f.jpg)
野生種は環境省のレッドリストでは準絶滅危惧(NT)、及び国際自然保護連合(IUCN)の「レッドリスト」ではEndangered (EN)に指定されている絶滅危惧種でもある。(wiki)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b1/6ffaae99703a3f82c7d4552cccf9ae07.jpg)
種から育てて花が咲くまで4年ほどかかるとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/011e4d9a2503195e8406278b58177413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/36/ba269962f99e7c7e55774cc2d67fe563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/ee9f724461068bb60d9eb545191b248e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/24fd26f7d0b6aced463dbbe43ec45fbc.jpg)
蕨の草もおおいがこれはモグラよけになっているとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/37/7eb2a33afcd1cd8b6788fb64f13e4960.jpg)
7月4日で閉園 2週間、花の命は短い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/75/d7899bbd5b2c5f92ab03ea08d9425476.jpg)
昨年はコロナの影響で開園しなかったのか忘れたが、今年はイベントを縮小してコロナ対策もして開園しているというので、駒止湿原に行ったあと、寄ってみた
6月19日グランドオープンしたとの事でまだ2日目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5a/a9efa0430dc71ce9676463ceb863f59f.jpg)
以前訪れたと時より花数が少なく感じたが、まだ蕾のものも多かったからこの後さらに花数は増えたのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/97f24e96ad9cd49cf76a38089d58afee.jpg)
標高850メートルの山の上にあり、7ヘクタールの面積に100万本の「ひめさゆり」が自生しており、その規模は日本一と言われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/40/9b5062ae64a1ed67b5869750280bad8f.jpg)
野生種は環境省のレッドリストでは準絶滅危惧(NT)、及び国際自然保護連合(IUCN)の「レッドリスト」ではEndangered (EN)に指定されている絶滅危惧種でもある。(wiki)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b1/6ffaae99703a3f82c7d4552cccf9ae07.jpg)
種から育てて花が咲くまで4年ほどかかるとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/011e4d9a2503195e8406278b58177413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/36/ba269962f99e7c7e55774cc2d67fe563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/ee9f724461068bb60d9eb545191b248e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/24fd26f7d0b6aced463dbbe43ec45fbc.jpg)
蕨の草もおおいがこれはモグラよけになっているとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/37/7eb2a33afcd1cd8b6788fb64f13e4960.jpg)
7月4日で閉園 2週間、花の命は短い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/75/d7899bbd5b2c5f92ab03ea08d9425476.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます