じょいじょぶろぐん-JOYJOBLOGUN-

JOYJOBメンバー他では言わない自身の秘密?!を毎日更新

携帯が教えてくれること

2008-01-24 17:07:13 | 旧メンバーブログ
最近、なんとなくノリはケータイ替えたい症候群です。

そろそろ自分のケータイも愛用して丸3年が経ち
もうすぐ、4年目

電池パックが膨れていることもなく、フルに充電をすれば、
2日~3日は大丈夫なまだまだ頑張り屋さんです

まだ、ノリは1度も携帯もメールアドレスも変えていないので
そろそろしてみたい。でもドコモの料金プランが変わり
端末の値段も上がり

まだ買う勇気がない

あと、ノリは基本的にメールと電話が出来れば十分なので、
そんな原点に戻る安いケータイがあれば、1番良い
あとはデザインがカッコよければいいかな。

たぶん、ワンセグケータイであっても、テレビは見ないよ

そんなこんなで、AERAの2007年12月24号から
こんな話をご紹介

「ふるいケータイが捨てられなくて」
アルバム代わりかタイムマシンか

電気通信事業協会が昨年度、ケータイとPHSの買い替えを
した2000人を対象に調査を行ったところ

古い電話機を引き取ってもらった人は62%

これは前年度の71%から9%減っている

目覚まし時計や電話帳代わりに持ちかえる人も
多いが、

持ち帰る理由の最多は

「コレクション・思い出として残す」が最多の35%


コメントに以下のようなものがある

☆データの移し変えの後、オブジェに

☆手軽なタイムマシンみたいなもの

☆就職したてのつらい日々を

☆子供のおもちゃに

☆そのケータイをもっていた時代全部を思い出す


都内の理髪店で働く27歳の女性は
3年前に、57歳で亡くなった母親の声を残している。

「もしもし、お母さんです。
 今日の夜、行きますので、よろしく。
 じゃあ、あとでね         」


20歳で専門学校を出て、川崎市の理髪店で働いていた。
住まいは店に近いアパートだった。
看護師の母は数ヶ月に1度、娘の練習のために
店を訪れて髪を切り、そのまま部屋に泊まっていった。

伝言の日は、用件はそれだけではなかった。
背中が痛いとしばらく前から、訴えていたが
8年前に手術した乳がんが脊髄に移転しているという。

再発しちゃったみたい、と笑った。

「入院したてのころは、私が母の髪を切っていたのですが、
 周りの患者さんが羨ましがっても、母は笑っているだけだった。
 
 本当は『みんなの髪も切ってあげてちょうだい』
 って言いたかったはず。
 でも、私に負担がかかるから、あえてそう言わなかったのだと
 思います。

 強くやさしい人でした。                 」

(AERAの2007年12月24号より 抜粋)

私たちの身の回りにある本、姿はなくとも、著者の言葉で
存在しているかのように思います。誰しもが本にして残せる
わけではないのだけれど、ケータイによって姿、形はなくとも

メールや伝言メモに残った声で、私たちの側にいるのかもしれない

ケータイは
自分だけのタイムマシン・アルバムなのかもしれないですね

調理師の免許をもって、立派に働いている友人からの一言メール

「しっかり勉強して、偉い人になれ」
自分にとって、頑張らないといけないなと思うメールの薬です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿