やりました!!
二週連続更新!!
この調子で来週もアウトプットします
最近、ウルフルズが好きです。
その中でも特に「ええねん」が好きです。
出会いはNHKの深夜の番組(名前忘れた…)でした。
そもそも、就活中は大体実家に帰ってきてたんですが
うちはなぜかTVを点けるといつもNHKが最初に映るんです。
親父さんかお袋さんがちょくちょく見てるんですね。
一人暮らししてく中で自 . . . 本文を読む
セミナー ☆ターニングポイント☆
☆ターニングポイント☆の報告
2008年5月10日(土)に、元オリンピック競泳選手である、
中村真衣さんを講師としてお招きし、
セミナー「☆ターニングポイント☆」を開催しました。
セミナーは、グループワークと中村真衣さんの講演の二部構成で行われました。
それではセミナーの概要をお伝えします。
■グループワーク
初めに参加者同士でのグループワークを行って . . . 本文を読む
20世紀の古典 宮沢賢治
大人の幼児性を映す鏡
「山猫」なる不思議な存在から、いきなり、「おかしなはがき」を
もらった小学5年生は胸を躍らせるかもしれない。
宮沢賢治はきわめつけの童話作家だと、人は言う。
童心を失わない子供だけが、イーハトーブに入っていけると。
でも、素直な読者ではないのだろうか。
私は、宮沢賢治が、忘れかけた童心を取り戻させてくれる
童話作家だから、
「古典」の名に . . . 本文を読む
新潟にノリが来た理由
誰もが、自分を知らない
そして、また自分も全く知らない環境でのスタートを
してみたかった。
もう、入学してから2年が過ぎ、だいぶ新潟にも
慣れました。
何もないところからのスタート、
結局、地元の岩手にいるころの自分と
たいして変わらない今の自分がいます。
結局、自分は自分なんだと、
ちょっと嬉しい反面、ちょっとがっかりもしてしまいました。
今日の授業で胸にひっかか . . . 本文を読む
木曜日担当のノリです
今日はポカポカ陽気で、暖かいのですが、
最近、気温安定しませんよね。
昨日や一昨日は、ちょっと寒かったりも・・・
ゴールデンウィークの期間が、とても暑かったので、
そろそろ、こたつを片付けようかと思っていますが、
早く起きて、朝何かするには、こたつのぬくもりが
まだ必要ですね。
ベッドで寝てしまうと、起きられなくなってしまうので、
最近は、こたつのところで、寝たりも . . . 本文を読む
「大人の絵本」人気
「いい子」になろうとしているけど、
不器用なコブタの気持ちもわかってよ。
大人向けに出版された絵本が好評だ。
素朴な絵を通してのコミュニケーションの大切さを語り書けるものが多い。
今の自分が気持ちを伝えられていないという実感や
子供のときに感情を押しこめた経験が、こぶたへの共感を
呼んでいるようだ。
「疲れた時代にいやされたい」と願う、大人たちの
気分が背景にある、とい . . . 本文を読む
3000万杯
これは今年2月15日から、3月26日までの間、
全国のマクドナルドで販売された新商品
「プレミアローストコーヒー」
の数である。
マクドナルドが昨年1年間に販売されたコーヒーの数量は
約1億2000万杯。
つまりプレミアムローストコーヒーは、
展開から約6週間で昨年の4分の1の販売数を達成したのである。
日本のコーヒー生豆の輸入量は、アメリカ、ドイツに次ぐ
3位にランクイン . . . 本文を読む
木曜日担当のノリです
今日、友達から花をもらいました
5月5日「こどもの日」に家にきれいな白い花が咲いたので、
欲しい人いないですかということだったので、
友達が貸してくれるDVDとセットで、白い花も頂きました。
友達の母さんがついでに、ラベンダーも持って行きなさいと
いうことで、ラベンダーも貰いました。
ラベンダーの香りがとってもいい香りで、心地良い眠りに誘ってくれる
そうです。
ノリの . . . 本文を読む