どんなことでも

この人 blog を書くのだろうか?

偽のWindowsUpdateサイト

2005-04-08 14:42:42 | コンピュータ
Firefox でもちゃんと(一部乱れているが)表示できるとは、本家以上ですね(^^;
そして Win2000 でも、更には FreeBSD でも、XP 用の画面を出して貰えるようで、認識能力は足りないようですが、サービス精神は旺盛ですね。皆さん引っかかりませんように。
(参考) http://221.151.249.236/update/ (偽の WindowsUpdate サイト) 自動的にダウンロードが開始されるわけではないですが、間違ってもリンク先をクリックしてダウンロードをしないように。
IT Pro の記事
「偽の WindowsUpdate サイト」のリンクを貼る場合は必ず分かり易いように、偽であることを明記するようにしてください。

この偽サイトは RedHat 上に apache2.0.40 を動かして作られているようですね。(http://221.151.249.236/ トップページとか、検索ボタンを押すと出てきました)

最近忙しくて、時間的余裕が...いや、あるんですけど、精神的余裕と言うべきか?追われているのにやらない駄目人間なので。10日朝 5:00 までは、会社を出られません。(マニュアルを作らなかったから、代わりに私が貼り付きです)
チューリップ祭の頃も、貼り付きのような予感。

昨日(?)は WindowsXP, 2003 Server の WindowsUpdate の日だったみたいなので、皆さん忘れないようにしましょう。(Windows2000 は、対象外だと思います。)