2023/6/15(木曜日)
THRIVEの写真と修正・加筆更新
鼻洗浄・鼻うがいにサイナス・リンスのボトルを使って来ましたが
ハナノアのボトルも再度使ってみましたら、
感じ良かったです!
先端の穴が3つあり、
サイナス・リンスは太い穴が1つ
そして!鼻に当てる所が、
サイナス・リンスだとアメリカンサイズだからだと感じます。
(今更ですが……)
洗う時の自由度が大きく違うと
感じました。
洗浄液には、
よりハナノアに近づけて
うがい薬の新コンゲンコーワを
今までより少し増やしてみたら
スッキリ感⤴️アップしました。
量を探るのは個人差もあるので
とても難しい(^.^;ですが、
試行錯誤して!思い付いたことは
挑戦していかないとならなくなりました。
5月30日に耳鼻咽喉科に行ったら
初診で内視鏡検査もしていただき
CT検査の予約して6/2に撮影
6/9に結果→副鼻腔炎(蓄膿症)ではない!
膿みはなし!綺麗だよ!???
なんなのか?
また袋小路に突入しました😰
鼻洗浄・鼻うがいすれば、
違和感はかなり緩和するので、
CT検査までして異常なし!
と言われれば🙄そうなの?
🤔とにかく鼻づまりで酷いと
酸欠状態で頭が重苦しく
モチベーションも⤵️⤵️⤵️
今回、抗生物質のお薬とあわせて4錠いただきましたが、
10日分飲み切って何でもない!
で、終わって、何度となく耳鼻咽喉科と内科(総診)の先生方に診てもらいましたが未解決!
ちょっと困った>_<ですが、
誤魔化して専門医の先生探しか😅
せめてお薬💭
カルボシステインまた頂けるか
薬だらけですが理由の解らない不調は憂鬱になりますね!😣😵
-------------------------------------------
2023/5/26(金曜日)追記更新
📝鼻うがい後の少し手間のかかる
🍀セルフケアをして一晩経過!
THRIVEで、
微振動の刺激で無理なく
上顎洞(じょうがくどう)に
鼻うがいで溜まった洗浄液を、THRIVEで撹拌しているイメージだと現時点で感じています!
上顎洞に溜まっていた余計な物が
シェイクされて押し出され、
結果→正常に近くなって来たのではないかと感じています。
ちょっとした改善効果が、
僅か一晩で体感出来たのは、
💮たいへんよくできました(^_^)ノ
【感想💡】良いと感じています。
・睡眠時間は短いですが目覚は意外とスッキリしていました。
睡眠の質は良くなっていると思われます。
・鼻の通りは維持出来ています。
・なによりもやる気が⤴️⤴️⤴️
洗浄液のレシピ更新
・重曹は、500mlに対して3gに
してみました!
増量して💡
🍀鼻スッキリ効果を感じます。
◆重曹を少し増量して!
THRIVEで揉み込んで排出!
年初から鼻・口のニオイが気になりましたが、鼻うがいだけより
一晩で一気に無くなりました!
★これは効果がかなりあった!
と感じられます。
処方箋でカルボシステインをもらって約三週間、一度飲むのを止めてみたら?効果はあったと思えたので、
→これからドラッグストアで、
・ストナ去たんカプセルか同等品
を調達してきます。
🍀①L-カルボシステインは、
痰の通りをスムーズして、
🍀②ブロムヘキシン塩酸塩は、
痰をサラサラにし、
痰のからむせきに効果をあらわします。
ここまでやって耳鼻咽喉科か~ですが!🧐🤗🤗
なるべく早く、
耳鼻咽喉科へは行こうと思っています。💦
内視鏡で診ていただき、
咽頭全体的に異常がないか?
久しく診ていただいてないので
お願いしたいと思っています。
父が咽頭ガンを患って、
声帯を持っていかれた経験から
喉の定期検診も大切なケアだと
ビビりながら前回から、
あっという間に7年位経過してしまいました!😥😰
上顎洞(じょうがくどう)
-------------------------------------------
鼻洗浄・鼻うがいの仕上げに!
こんなことに役立った!
鼻洗浄・鼻うがいをした後ケア!
感じは、残った洗浄液がメガネ屋さんでよく見るブルブル洗浄機!
あの感じが鼻腔内に残った洗浄液を撹拌してくれるのでしょうか?
出て来ました!
別物のスッキリ感!
眼球の裏もいい感じです!
📝勿論、
面倒くさい!とは思いますが、
鼻洗浄・鼻うがいした後の処理に
この改善効果は嬉しいです!
首や肩・ポイントをグリグリに使っていたTHRIVEがまさか💡🙆♂️
鼻洗浄・鼻うがいした後の、
洗浄液が残っている事はわかっていましたが、
本日いまいちスッキリ感が欠けて
🙄🙄🙄🙄🙄どうしたもんか?
タオル当てて鼻の左右顔全体的に
探っていたら!おっ!
物凄いムズムズ感じています!
するとくしゃみが連続で来ます!
そして洗浄液が意外と残っていたんだ!😳😳😳と驚きましたが、
洗浄液と一緒にどんどん出て来ました!😃😃😃
🍀当然!空気の通りも更に良くなりました。
🧠🧠🧠頭もシャキッと!
こんなに酸素が届くと違うのか!
感動の気付き💡でした。
ここまで!速報メモ📝
もう少し確かめてみたいと、
🙄考えています!🧐
-------------------------------------------
2023/5/26(金)追記📝
THRIVEでのマッサージ
揉み上げるようにマッサージ
力加減は適時調整して、
揺すりながら揉み上げると、
出てきます!
まだ、あったの?😳😳😳と
驚きましたが、
空気のみ通りは翌日でも
維持出来てます!
🧐くしゃみって どんな時に出る?
・鼻の粘膜にゴミやウイルスなどが付くと、その刺激が神経を通じて呼吸に使われる筋肉に伝わり、緊張させます。
筋肉の緊張がピークになると空気が吸い込まれ、緊張が一気にゆるむと空気が勢い良く押し出され、くしゃみが出ます。
↑正常な身体の反応だと感じています!
THRIVEで、ポイントに当たると
くしゃみが出ます。
このくしゃみも、
余計なものを出してくれる
身体の防衛力だと実感!たぶん。