三月にちょっとした事故で腰と首を痛めてしまった。
すぐ治ると思って治療に行ったのだが、なかなか治らない。
保険の関係上、整骨院から整形外科に移ってレントゲン撮ったが異常は見当たらない。
電気あてて、牽引してもらってるが痛みが引かない。
そこで先生が診察してくれて、触診とかっけの検査のように叩いて調べてくれた。
どうやらレントゲンに映りにくい第5腰椎の椎間板が圧迫されて神経を押してるらしい。
なんにせよ両足のしびれと腱反応がほとんど失われてるので、おそらくこれであろうということだった。
保険屋さんにまた報告しとかんといかんな。
幸いフォルツアのシートは腰に負担がかかりにくい構造なので助かる。
大阪くらいなら往復してもなんともない。
しかし仕事で座り続けるのは腰が痛くてたまらん。畳やしなぁ。
子孫繁栄に影響が出る大問題だ!!
冗談抜きで治療長引きそうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/0b79397b5413e64fae893f3b68cbde43.png)
すぐ治ると思って治療に行ったのだが、なかなか治らない。
保険の関係上、整骨院から整形外科に移ってレントゲン撮ったが異常は見当たらない。
電気あてて、牽引してもらってるが痛みが引かない。
そこで先生が診察してくれて、触診とかっけの検査のように叩いて調べてくれた。
どうやらレントゲンに映りにくい第5腰椎の椎間板が圧迫されて神経を押してるらしい。
なんにせよ両足のしびれと腱反応がほとんど失われてるので、おそらくこれであろうということだった。
保険屋さんにまた報告しとかんといかんな。
幸いフォルツアのシートは腰に負担がかかりにくい構造なので助かる。
大阪くらいなら往復してもなんともない。
しかし仕事で座り続けるのは腰が痛くてたまらん。畳やしなぁ。
子孫繁栄に影響が出る大問題だ!!
冗談抜きで治療長引きそうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/74/ea54dff59870769b70bc0d6369d6b40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/0b79397b5413e64fae893f3b68cbde43.png)