Blogマニアック(仮)

言いたい放題言うBlog
タイトルが(仮)なんで、タイトル公募してましたが、いいのがこないんでこのまま続行します

紀伊半島半周

2015-04-25 20:25:15 | TRAVEL
今日は朝から剛の家でオイル交換しました。
オイルはカストロールPOWER1 Racing 4T 5W-40だ
1ℓで足りるはずがなぜか若干少なくって、剛にG3を分けてもらった。
剛は家族で和歌山市内に行くというので、俺はとりあえず南部に。
作業所の植物に水やりに行ったのだ。
そのあとナビに勝浦方面を入力するとなぜかエラーが出る。
ちょとここからホラーな話。
新宮方面に山ルートか海沿いルートか迷ったが、無性に海沿いルートにした。
それで日置川の先祖のお墓に墓参りすることにした。
そしたらえらく喉が渇いて、舌の根本まで痛くなってきた。
途中お茶も買っていたので、ちびちびやりながらお墓に行った。
するとお墓には、花も無くて、水も一切なくなっていた。
理由はこれだったのか!!
お墓に水を注して、近況報告して再び国道へ。
不思議なことにそのあと水分ほとんど取らなくても平気だった。
しかも縁起の悪いことにナビのコードのコネクタが破損した。
なんやーー;;
つらいわー。と思いつつ周参見の道の駅で休憩。
串本過ぎたあたりのエディオンでコード探すも置いていない。
勝浦についたので、目的の一つのまぐろラーメンを探す。
今回はTVでも出てきた桂城。

ラーメンとごはんとクジラの竜田揚げを頼んだ。
これで1500円は安いよ!!
ラーメンは普通だが、クジラがうまい!!!!
マグロは期待外れだった。自分でハードル上げていたのも原因でもあるがw
ゆっくり味わって、速玉神社に急ぐ。
バイパスはみんな飛ばしまくるので、つい100kmまで加速。
オイルええの入れたからか、めっちゃスムーズ。振動が少ないし加速が早い。
実験終了で法定速度で走る。
あっという間に新宮だよ。
速玉神社に行ってみたら、以外と小さかった。
    
いつも神様関連撮るとき何かのメッセージがありそうなとき、水平がとれない。
今回も水平が取れていない。
お参りして、スーパーセンターのオートバックスとケーズデンキでケーブルを探した。
バックスの店員は端子特殊やから取り寄せとか言い出すので、ケーズデンキに行った。
そしたら速攻ケーブル出してきて、これですねってw
取り付けてナビ復活かと思いきや、熊野本宮大社入力したらエラーが出る・・・
しかたないので自力で行ったよ。
一時間弱かかったかな。
やっと到着。
やはり敷地にバイクを停めると空気が変わったのが解る。
神々しい空気なのだ。
神聖な領域なのが肌でわかる。
あぁ、今日はここに来るために出かけたんやなって思った。
階段の途中に犬を抱いて座っていた女の子がいた。
トイプー1歳だそうだが、けっこう大きかった。そしてかわいかったw
    
お参りして、立札見ると神様の名前がたくさん書いてあった。
日本書紀の名前で書いてあるので、みんなわかりにくいだろうからざっくりいうと、イザナギ、スサノオ、アマテラス、八百万の順で並んでいるようだ。
その他にも神様がまとめて祀られていた。
門の所にここから先は撮影禁止って書いてあるのに、撮影しているバカたれがたくさんおった。
罰当たりやな。マナー悪いわ。
お守りを買って、ゆっくり降りてきた。
ナビで自宅までって入れたらすんなり動いた。なぜ??
まあゆっくり上富田まで戻ってきた。
まわりの車は高速道路と勘違いしてんのかってくらい飛ばしまくっていた。
オレンジのセンターラインなどあって無いようなもの。
おまわりさん、5時くらいから取り締まってくださいよーーーー。
危ないですよ。
上富田のコーナンで買い物をすませ、田高下のファミマでおやつを買い、ガソリン給油して帰宅、
疲れたけど楽しい一日でした!!


近況

2015-04-23 23:10:51 | たわいもないこと
最近暖かくなってきたので、南部の作業所玄関前に植物植えた。
ほうせんかを満開にしてやるのだw
ふと横をみるとカエルが葉っぱの上で眠っていた。

こいつ、昼からずっと夕方まで眠っっとったw
家の庭では御衣黄が満開です。

帰りにスーパー行ったらタイのカップめん発見!!

これから味を堪能します。


対応最低

2015-04-08 10:12:40 | 憤懣
先日、バイクで国道を南部方面に走っていいたところ、前に竜神バス(観光バス)が走っていた。
観光バスだったが、とりあえず後ろについた。
すると、排気ガスがひどい有様で黒煙がめっちゃ出た。
吸い込んでしまい、めっちゃのどが痛くなった。
芳養の信号で止まったので、横から抜こうとしたら幅寄せされ左から前に出られず困った。
しかたないので右から抜いた。
ここまではよくある話だがこれからがむかついた。
翌日竜神バスに電話して抗議した。
排気ガスについてと運転マナーについてだ。
黒煙出て吸い込んで、のどが痛くなったというと、「うちはそんなバスは走っておりません。全部整備きっちりやっております」
ふざけんな!!
普通、すみませんでした、健康被害ございませんか?と聞くのが常識だろうが。
まるで自分らが全く落ち度がないような言い方しやがって。
その後も押し問答だった。
明らかに竜神バスのロゴ確認してるし、ナンバーも確認し、しかものども痛くなってる。
訴えたろかと思ったけど、めんどくさいからやめた。
もう竜神バスは利用しない。
ほんま不誠実で迷惑な会社や。