生徒の授業の中で、古文が出てきた。
なので古事記と日本書紀を読んだ。
古事記の中にはイザナギとイザナミが千引の大岩のところで別れを告げる話があり、黄泉平坂という。
大国主命が国譲りしたのが出雲だ。
地図で調べると出雲大社の近いところに黄泉平坂が実在するではないか!!
これは行ってみたい!!
お盆休みに時間が空いた。
でも遠い。でも行きたい。
ついでに麺料理も堪能してきたい。
そんで終戦記念日やし、どうせなら広島の原爆ドーム見たい。
という果てしないくらいの思いつきがふつふつと湧いてきた。
思い立ったら行動あるのみ。
ちょうど作業所休み、家の塾休み、ほかの塾も休み取った。
12日に出発することにした。
寝床は予約入れない。現地で探す。
これがモットーだ。
ナビにだいたいの食の情報とインターチェンジの情報をあらかた入力。
無くてもいいがあると便利。
出発の日、墓参りに行ってからいざ出発!
まずは休憩なしで一挙に大阪だ!!
到着すると禊のため、ジャンジャン横丁の散髪屋で丸坊主にした。
そのあとダンテで昼食。
日替わりとドリンク。
冷しゃぶだった。めっちゃうまい。
時間がないので神戸に行った。
2に続く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/0b79397b5413e64fae893f3b68cbde43.png)
なので古事記と日本書紀を読んだ。
古事記の中にはイザナギとイザナミが千引の大岩のところで別れを告げる話があり、黄泉平坂という。
大国主命が国譲りしたのが出雲だ。
地図で調べると出雲大社の近いところに黄泉平坂が実在するではないか!!
これは行ってみたい!!
お盆休みに時間が空いた。
でも遠い。でも行きたい。
ついでに麺料理も堪能してきたい。
そんで終戦記念日やし、どうせなら広島の原爆ドーム見たい。
という果てしないくらいの思いつきがふつふつと湧いてきた。
思い立ったら行動あるのみ。
ちょうど作業所休み、家の塾休み、ほかの塾も休み取った。
12日に出発することにした。
寝床は予約入れない。現地で探す。
これがモットーだ。
ナビにだいたいの食の情報とインターチェンジの情報をあらかた入力。
無くてもいいがあると便利。
出発の日、墓参りに行ってからいざ出発!
まずは休憩なしで一挙に大阪だ!!
到着すると禊のため、ジャンジャン横丁の散髪屋で丸坊主にした。
そのあとダンテで昼食。
日替わりとドリンク。
冷しゃぶだった。めっちゃうまい。
時間がないので神戸に行った。
2に続く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/74/ea54dff59870769b70bc0d6369d6b40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/0b79397b5413e64fae893f3b68cbde43.png)