ヒンズー教の聖地に行く気になって列車の手配をしました。
今回はロニさんに頼みましたが、自分で買いに行った方が安いです
一緒に石井君も行くことになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/d5/5859916089bfb1a4480797deccb3f556_s.jpg)
ニューデリーの駅前や構内では詐欺が横行しています
切符を買うのにはこの建物の2階、外国人専用オフィスがあります
駅前の勧誘を振り切って向かいましょう。
専用の用紙が置いてあるので、それに書き込んで順番待ちすればOK
ただ、ダイヤが判りにくいので、いろいろ質問しながら書き込むと良いでしょう。
切符を手に入れ、いざ時間にホームに行く。
駅には電光掲示板があり、列車番号と行き先と発車時間が書いてあります。
まあインドの列車は遅れるのが当たり前ですが、時間30分前には行って置いたほうがいいです。
この確認せずに、駅構内で人つかまえてきくと、この列車はキャンセルになったとか言われて、高額ツアーくまされたりしますので、気を付けましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/94/d08c430f6a2dd0391915db2dd84acbe9_s.jpg)
列車はとてつもなく長く繋がっております。
自分の乗る列車のホームで停車位置で待ちます。
乗って自分の席について荷物を片づけます
今回はB3車両なのに停車位置にB1がきました
なのでとりあえず乗ってみました
それらしい席には日本人の女の子がいました
ともちゃんです
石井君もわけがわからず集まりましたw
めんどくさくて、みんな一緒に行くことにしました。
バラナシまでは約13時間です
ワイワイ修学旅行みたいに騒ぎながら行きました
途中その席の予約者が来ましたが、友達と一緒だから替わってくれと言ったらOKでした。
チャイを飲んだり、弁当買って食ったり、お菓子を買ったり・・・
現地人価格なので安かったです。
翌朝バラナシに着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/c3/9ee63a764fb8bb56c55b0fbaf5150add_s.jpg)
バラナシ駅にはたくさんのタクシーがいました
適当にタクシー拾って、行き先がどこにするかもめましたが、結局SANDHYA GUEST HOUSEに決めました。
到着して石井君とともちゃんが様子見に行きました。私は荷物番。
やばいとか言っておりてきて、聞くととっても良い部屋だそうな。
なので、即決しました。
男二人と女一人の相部屋。
とりあえずともちゃんが風呂入るって言うので、僕らは屋上に行きました。
お茶して帰ったら風呂から出てたので、次風呂入って歯を磨き寝る準備。
風邪気味なので、寝ることに。
DSがバッテリー切れっぽいので、電源借りて充電。
石井君とともちゃんは買い物に出かけました。
帰りにグアバ買ってきてくれました。
晩はパーティーに招待されました。
つづく
最近枯れかけていた薔薇2株に新芽がいっぱい出てきた。
昨日からめちゃくちゃ寒いので、大丈夫かな?
先日友人と、獅子林(中華)に食いに行った。
やっぱり安くてうまいな。
アクアビタエに飲みに行ったけど、高いので二度と行くまい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/0b79397b5413e64fae893f3b68cbde43.png)
今回はロニさんに頼みましたが、自分で買いに行った方が安いです
一緒に石井君も行くことになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/d5/5859916089bfb1a4480797deccb3f556_s.jpg)
ニューデリーの駅前や構内では詐欺が横行しています
切符を買うのにはこの建物の2階、外国人専用オフィスがあります
駅前の勧誘を振り切って向かいましょう。
専用の用紙が置いてあるので、それに書き込んで順番待ちすればOK
ただ、ダイヤが判りにくいので、いろいろ質問しながら書き込むと良いでしょう。
切符を手に入れ、いざ時間にホームに行く。
駅には電光掲示板があり、列車番号と行き先と発車時間が書いてあります。
まあインドの列車は遅れるのが当たり前ですが、時間30分前には行って置いたほうがいいです。
この確認せずに、駅構内で人つかまえてきくと、この列車はキャンセルになったとか言われて、高額ツアーくまされたりしますので、気を付けましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/94/d08c430f6a2dd0391915db2dd84acbe9_s.jpg)
列車はとてつもなく長く繋がっております。
自分の乗る列車のホームで停車位置で待ちます。
乗って自分の席について荷物を片づけます
今回はB3車両なのに停車位置にB1がきました
なのでとりあえず乗ってみました
それらしい席には日本人の女の子がいました
ともちゃんです
石井君もわけがわからず集まりましたw
めんどくさくて、みんな一緒に行くことにしました。
バラナシまでは約13時間です
ワイワイ修学旅行みたいに騒ぎながら行きました
途中その席の予約者が来ましたが、友達と一緒だから替わってくれと言ったらOKでした。
チャイを飲んだり、弁当買って食ったり、お菓子を買ったり・・・
現地人価格なので安かったです。
翌朝バラナシに着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/c3/9ee63a764fb8bb56c55b0fbaf5150add_s.jpg)
バラナシ駅にはたくさんのタクシーがいました
適当にタクシー拾って、行き先がどこにするかもめましたが、結局SANDHYA GUEST HOUSEに決めました。
到着して石井君とともちゃんが様子見に行きました。私は荷物番。
やばいとか言っておりてきて、聞くととっても良い部屋だそうな。
なので、即決しました。
男二人と女一人の相部屋。
とりあえずともちゃんが風呂入るって言うので、僕らは屋上に行きました。
お茶して帰ったら風呂から出てたので、次風呂入って歯を磨き寝る準備。
風邪気味なので、寝ることに。
DSがバッテリー切れっぽいので、電源借りて充電。
石井君とともちゃんは買い物に出かけました。
帰りにグアバ買ってきてくれました。
晩はパーティーに招待されました。
つづく
最近枯れかけていた薔薇2株に新芽がいっぱい出てきた。
昨日からめちゃくちゃ寒いので、大丈夫かな?
先日友人と、獅子林(中華)に食いに行った。
やっぱり安くてうまいな。
アクアビタエに飲みに行ったけど、高いので二度と行くまい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/74/ea54dff59870769b70bc0d6369d6b40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/0b79397b5413e64fae893f3b68cbde43.png)