「地方の個人塾から難関大学へ合格させるメソッド」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
元旦に立てた誓い、実行してる?
(2023-01-01 09:42:49 | 日記)
あけましておめでとうございます。 本年も... -
2022年 冬期講習 真っ只中
(2022-12-28 08:10:49 | 日記)
ウチの塾では 高3・卒 中3 の各クラスが冬期講習中である。 ... -
共通テスト1ヶ月前、キミは準備できているか?
(2022-12-22 06:51:00 | 日記)
共通テスト1ヶ月前。ウチの塾の受験生た... -
頑張る子たちを見守れる幸せ
(2022-11-29 21:18:00 | 日記)
塾の先生にとって一番の喜びって何だろう?教えた子たちが第一志望に合格したとき?い... -
負けず嫌いな子に、どうやったら勝てるの?
(2022-11-10 06:17:00 | 日記)
勉強、スポーツの習得段階でどうしても大切になってくる要素それが「負けず嫌い」... -
親が、まず子どものために行動せよ
(2022-09-29 05:14:00 | 日記)
ウチの子、最近、成績が落ちてるわ………どうしよう?このままじゃ、いけないこと... -
ウチの塾の子たちの人生を、変えてみせる
(2022-09-20 06:14:00 | 日記)
ウチの塾に通う多くの子たちが勉強に自発的に取り組むようになった。いつも言うこ... -
中学と高校の勉強の決定的な違い
(2022-09-16 07:20:00 | 日記)
中学生の時は塾で「与えられた全部」... -
【不合格】になる子たちのデータ
(2022-09-09 06:23:00 | 日記)
私たち塾には合格した子たちがどのように勉強に取り組んで合格したかというデータ... -
逆転合格って、実際にあるの⁉️
(2022-09-08 06:32:00 | 日記)
逆転合格なんて、実際にはあり得ないでしょ⁉... -
勉強の「コツ」について、答えます❗️
(2022-09-07 06:45:00 | 日記)
塾の先生をしていると「勉強のコツ」を教えて下さい... -
親が子どもに働きかけること
(2022-09-05 09:56:00 | 日記)
勉強習慣が身についているから自宅学習ができるんじゃない。順番が逆だ。... -
我が子に勉強させる意味って、まずはコレでしょ❗️
(2022-09-04 08:00:00 | 日記)
「今日、学校、楽しかった?」まず、お子さんに聞いてみて下さい。「そこそこかな... -
キミのマイペース、それで大丈夫かい?
(2022-09-04 05:38:00 | 日記)
ウチの子は、そんなにハイレベルな学校を受けるわけじゃないし………マイペースで... -
いま頑張っている大人たちの子ども時代
(2022-09-03 13:30:00 | 日記)
エリートビジネスマン官僚最前線で働く医者人類の道を切り開く研究者... -
反抗期なのに、塾の先生のいうことは、よく聞く
(2022-09-03 06:27:00 | 日記)
塾の先生の言うことには耳を傾けるのに親に対しては反抗期。よくある話だ。... -
スマホと我が子の将来と
(2022-09-02 12:15:00 | 日記)
僕も、親になったから、わかる。我が子が成長し、自我が芽生えてくると我が子の前... -
今年、早稲田に合格した子がアドバイスをくれたよ
(2022-09-02 05:29:00 | 日記)
この春、大学に合格した子たちの合格体験記を読みたい人は、教室の受験情報コーナ... -
信じる道を貫き通す
(2022-08-29 14:13:00 | 日記)
しばらく更新できずすみません。いま2学期からのクラス編成で大忙しです。受験とは戦... -
中学生の我が子に「将来何になりたい?」って聞かないよね?
(2022-08-21 08:49:00 | 日記)
子どもが小さければ小さいほど、親は、 「...