地方の個人塾から難関大学へ合格させるメソッド

塾長が、ホンネをつぶやきます

トップ校で下位にいる子たちの気持ち

2020-11-30 05:10:00 | 日記

高校入試で

下位で入学した子たちが

その高校の下位にいるんじゃないですよ。


入学後にしっかりと勉強しなかった子たちが

その高校の下位にいるんですよ。

 

余裕で合格‼️

 

その「余裕」は

中学の学習内容に関して余裕だった、

ということに過ぎないんです。

 

高校での勉強とはリンクしてません!

 

まず中学生のキミら、

それを絶対に忘れないように。

 

入学後も、

間髪入れず頑張らないとね。

 

せっかく高校生になったのに、

いきなりまた勉強かよ・・・

 

だって

より高等な学習をしたいから

高校に進学したんでしょ?

 

バイトがしたいなら

高校に行かないで

働いた方がお金稼げますよ!

 

ゆっくりゲーム?

 

友達と遊ぶ?

 

彼女が欲しい?

 

彼氏が欲しい?

 

どれもこれも、

高校に行かない方が

たっぷりできますよ!

 

何のために高校生になるのか。

 

ちゃんと考えて。

 

保護者の皆さんも同じです!

 

我が子に頑張って授けた学力

それは

高校合格の段階で

一度リセットされましたからね。

 

多少の先取りを

したつもりかもしれないけど

 そんな貯金は秒速で消えます!

 

英検?

いやー

ゴリゴリの帰国子女って言うなら

多少は話は変わるけど

そうでもないなら

ほとんどメリットないですね。

 

いいですか?

 

かわいい我が子が高校で下位

 

これが現実です。

 

だって

どんな高校だって、

下半分は「下位」って言う

意識になっていますからね。

 

トップ校の下半分の子たち


みんな中学では

「ライバル不在のトップ」

ばかりだったんですよ。

 

子どもたちも親も

まさか自分が

まさか自分の子供が

下半分になるなんて

 

入学するまでは

1ミリも考えてないですからね!

 

何が大事なのか

どんな力が必要なのか

しっかりと考えましょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親、特にママたちの孤独

2020-11-25 05:30:00 | 日記

我が子への教育熱量が

高ければ高いほど

親、特にママ達は

孤独になっていきます。

 

例えば

同じ塾に通う

知り合いのママがいたとしても

そこに子どもの成績の優劣はあるから

仲が良ければ良いほど

気をつかって

成績のこととか、

家でやってることとか

そういうことは

話題にしにくいのが現実ですよね。

 

だから、情報は

ネットに頼るようになって

 

誰にも相談できず

 

愚痴も言えず

 

これが正しいのか間違っているのか

 

教育熱量が高いってことは

目指すゴールは

色濃く見えているんですよ。

 

でも

そこまでのルート

それに確信が持てないんですよね?

 

だから焦るんです。

 

悩むんです。

 

孤独なんですよ。。。 

 

そんな時は

僕に

ウチの塾の講師に

相談してくれればいいんですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てがうまくいかない理由を教えます

2020-11-24 05:46:00 | 日記

我が子が大事なんでしょ?

 

我が子には

幸せになってもらいたいんでしょ?

 

我が子には

いろんなものを得て欲しいんでしょ?

 

だから親は

考えるし

情報を求めるし

悩むし

 

ねえ、そうでしょう?

 

親であるあなたの本心のど真ん中は

正解が知りたい

 

そうなんでしょう?

 

 

正解探し

 

それをしてると、私は行動してる!!

 

そう思えますよね?

 

しかし、残念ながら

正解探しは「行動」じゃありません。


だって 

正解は存在しないのですから。

 

チョット、違うかもしれません。

 

正解は「無限にある」のだから。

 

我が子に最適な子育て方は何だ!

 

と、そこに意識を向けている間


我が子の子育てに関して

自信を持って行動できていますか?

 

なんとなく分かってきたましたよね?

 

親であるあなたは

子育ての正解を探すべきではないのです。

 

今やるべきなのは

自分自身が正解だと思う

「ゴール」に向けて

手当たり次第、

やれることは全部やってみること

それにつきます。

 

それが間違ってるかどうかなんて、

やってみなけりゃ

分かりませんよ。

 

そして、忘れないで下さい。

 

大事なのは

自分の歩いている道を

絶対に

正解にしてみせる!

 

その強い気持ちを。

 

 

そのためには

親は行動し続けないといけません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親って生き物はツラいもんです

2020-11-23 08:38:00 | 日記

我が子は

生まれた瞬間は

親しか見ていません。

 

世界には親だけ

特にママだけ。

 

ママからすれば、

自分の全てを受け入れてくれる存在

それが我が子でしょう。

 

100%の受け入れ。

 

それがピークとなり

そこから子供の世界は

ドンドン広がりを見せ

「気持ち」

「感情」

「自我」

というものが

我が子の中で大きくなっていきます。

 

それにつれて

親を受け入れる領域は

ドンドン狭くなっていきます。

 

ここが辛さの根本ですね。

 

我が子が成長すればするほど

親の期待や願いは

ドンドン大きくなっていきます。

 

それなのに

その思いを受けいれる我が子の領域は

ドンドン狭くなっていくのです。

 

親からすれば

「自分の思いが届かない」

「子供に伝わらない」

という感覚になりますよね。

 

願いや期待は

我が子の成長に伴って

加速度的に増えていくのに

我が子の中で、

親の存在は

小さくなっていく

 

日々、好きな気持ちは増していくのに、

日々、どんどん嫌いになられていく

 

そんな感覚でしょうか。

 

これがキツいんです。 

 

「親の心、子知らず」

 ってやつですね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライド?恐怖感?ライバル?頑張れる根拠

2020-11-22 22:41:19 | 日記

頑張る子は

なぜ頑張れるのか。

 

そして

うちの子は

なぜあの子より

頑張れないのか。

 

親であれば

周りの同級生を見て

一度は感じたことが

ありますよね?

 

我が子が

燃えたつように頑張るには

何が必要なのか

何が足りないのか

頭を抱える日々は

続いてきたし、

きっとこれからも続くでしょう。

 

ライバル

 

プライド

 

ご褒美

 

危機感

 

もしくは、

それ以外の要素なのか。

 

答えが欲しい

 

答えさえ分かれば

 

解決できるのに!

 

親は大変です。

 

子育てって

本当に大変です。

 

そして

親の願い、親の欲

どうして

セーブできないのでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする