地方の個人塾から難関大学へ合格させるメソッド

塾長が、ホンネをつぶやきます

親が、まず子どものために行動せよ

2022-09-29 05:14:00 | 日記

ウチの子、

最近、成績が落ちてるわ………


どうしよう?


このままじゃ、

いけないことは

わかってるんだけど………


悩んでいるうちに

時間だけが過ぎていく。


こんな保護者の方、

とても多いと思う。


私たち塾側から言わせてもらうと

教科書を読まない生徒と同じだ。

 

思考できないのも当然

目の前の問題を解決できないのも当然

時間だけがムダに過ぎていく。

 

情報を集めよ!

そして

行動し、思考せよ!

 

人生は一度きりしかない。 

 

一緒に考え、動きましょう。

 

そのための情報共有はなるべく密に。 

  

ウチの塾は

子どもたちに勉強を教え、

成績を上げるだけじゃない。

 

親も一緒に子育てを考え、

学ぶ場も提供している。


我が子のために

行動しないといけない

と考えながらも

どうにも前に進めずに

もがく保護者の方を支えたい。

 

悩んでない親はいない。 

 

さあ、まずは行動。


親が動かないと

あなたのお子さんは変わらない。

 


ウチの塾の子たちの人生を、変えてみせる

2022-09-20 06:14:00 | 日記

ウチの塾に通う多くの子たちが

勉強に自発的に取り組むようになった。


いつも言うことだけれど

勉強はツライ。


それは、

僕たち講師も分かってるんだ。


だから、少しでも

勉強をすることが苦痛にならないように

授業では、最大限の工夫をしてる。


ただ、それでも

その苦痛を

100%無くしてあげることは

できないんだよね。


ところが、そのツライ勉強を

ウチの塾の子たちは

自ら取り組めるようになってきている。


たまたま見つけたウチの塾、T.P.S.。


選ぶ塾で

あなたのお子さんの人生が変わる。

 

人生ってヤツは

日常の積み重ねだ。

 

だから、

大きく変わってしまうんだ。

 

えー、勉強ツラそう 


っていう

我が子の意見や主張は

尊重してあげたかもなるだろう。

 

でもね、

我が子の人生が変わるんだよ。

 

塾のないときも

必死に家で勉強してる子たちが

ウチの塾には、たくさんいる。 

 

これだけは、事実なんだ。

 

選ぶ塾で変わるもの

それは

あなたのお子さんの

人生そのもの、なのである。



お子さんの悩みは、まず T. P. S. へ

◆コロナ休校は、受験生に「格差」をもたらした◆ 2022年の大学入試の結果を見ると、中高一貫校の圧倒的な強さが目立ちます。高2までに高校3年間で習う全ての教科書を終わらせ...

tpsmibu ページ!

 




中学と高校の勉強の決定的な違い

2022-09-16 07:20:00 | 日記
中学生の時は
塾で「与えられた全部」を
キチンとこなすように指導される。

真面目な子ほど
それを実現させるために頑張る。

しかし、高校生となると
授業の進度も速く、
やることもケタ外れに増えるから
「全部をキチンと」は、
殆どの子ができなくなる。

真面目な子ほど
心理的に辛くなる。

高校生になると
「妥協もしながら
なんとかやりくりする」
ってことも
身につけていかねばならない。

高校入試では
塾で言われたことを
キチンとやることで勝ってきた子たちが
高校では
優先順位をつけたり、
妥協をするなど、
自分で判断し、
行動しなければならない。

ここが一番難しいところなんだ。

【不合格】になる子たちのデータ

2022-09-09 06:23:00 | 日記
私たち塾には
合格した子たちが
どのように勉強に取り組んで合格したか
というデータを持っていますが、

どのように勉強すれば
【不合格】になってしまうかの
データも持っています。

今回は【不合格】になる子たちの
共通ポイントをあげていきます。

①スマホのスクリーンタイムが
   一日に3時間以上

これは、そもそも受験を甘く見ている
と言っていいでしょう。

遊びの片手間に受験勉強する
なんて考えでは合格しません。


②暗記、基本的な解法のマスターなど
   一番大事な基礎の部分を
   疎かにしているor復習をサボってる

受験にまず必要なのは
基礎の積み重ねです。

一見すると難問に感じても
実は基礎的な内容の組み合わせ
という問題がほとんどです。

難問が解ける学力を望むより
まずは、基礎の完璧マスターです。


③塾や参考書をコロコロ変える

友だちの使っている参考書が
よく見えてしまうこと、
友だちの通っている塾が
よい塾に思えてしまうこと、
受験生の「あるある」ですね。

参考書の場合、
実は書かれている内容に
あまり差がないのが現実です。

ただ、相性の良し悪しはあります。

相性の良い一冊を探すために
私たち塾が存在するのです。

また、友だちの通う塾が
よく見えてしまうケースですが、
塾は参考書と違って
中身とレベルがバラバラなので
コメントしにくいのです。

気になったら、
体験学習に行ってみてはいかがですか?

④共通テスト対策ばかりしている

高校の先生は、夏休みが終わると
共通テストのことばかり言うので
共通テスト対策をメインにする子たち
非常に多いです。

ですが、
共通テスト対策に偏りすぎると
2次試験や私大の問題が
全く解けなくなることがあります。

11月に入ってからで十分でしょう。


⑤早い時期から過去問ばかり解く

正直言って、現段階で
過去問がスラスラ解ける子は
ほとんどいません。

早くから過去問にチャレンジして
解けなくて失望する子たちを
たくさん見てきています。

まずは基礎力をつけて
11月から頑張りましょう。


⑥志望校が決まってない

今や大学入試は多種多様。

早くから、
自分の得意科目に合った大学を探し
その強化をしていかないと
「こんな大学」しか
受からない可能性が高いです。

決まっていない子たちは
今すぐ決めましょう。

そのお手伝いを
私たちができたら幸いです。


お子さんの悩みは、まず T. P. S. へ

◆コロナ休校は、受験生に「格差」をもたらした◆ 2022年の大学入試の結果を見ると、中高一貫校の圧倒的な強さが目立ちます。高2までに高校3年間で習う全ての教科書を終わらせ...

tpsmibu ページ!

 




逆転合格って、実際にあるの⁉️

2022-09-08 06:32:00 | 日記

逆転合格なんて、

実際にはあり得ないでしょ⁉️


そんな話を聞くことが多い。


でも、現実に

逆転合格は存在する。


じゃ、その子たちは

どうやって逆転したの⁉️


具体的に言うと

Aくんはね、

数学の場合分けの概念が分かってなかった。

だから、そこを集中的に学習させたら

数学ができるようになっただけじゃなく

他の教科にも自信がついて

一気に合格へと突き進んでいったよ。


Bはんはね、

英文法を意識した読解ができなかったから

英文法を徹底的にマスターさせたら

長文も速く正確に読めるようになった。


Cさんはね………


そう、

逆転合格への道のりは

人それぞれであって、

全員に共通するポイントは、ない❗️


だから、

一日も早く、

逆転合格の道筋を見つけてくれる

素晴らしい先生に会って

志望校合格という

夢への階段を駆け上がってほしい。


それが、うちの塾であれば幸いです。



お子さんの悩みは、まず T. P. S. へ

◆コロナ休校は、受験生に「格差」をもたらした◆ 2022年の大学入試の結果を見ると、中高一貫校の圧倒的な強さが目立ちます。高2までに高校3年間で習う全ての教科書を終わらせ...

tpsmibu ページ!