遂に1歳になりました。
赤ちゃん時代って一瞬なんだな、と思ったけど
思い返すと長い1年だったなあ、とも思うし、よく分からないです。
咳が止まらなくて病院にかかった事が1回だけで、
ず~っと元気に過ごせたことが何よりうれしい。
私はというと・・二月に右指を剥離骨折、五月に左のろっ骨にヒビ、
四月と六月に熱を出して病院にかかったのが2回。
今日、健康保険の履歴が届いて思い出した。あー大変だったこの1年。
周りの人達が助けてくれたおかげです。
最近はたまに腰が痛いのと体重が昔より減っている、
ますますパワー不足を感じる毎日です。。
しよい子で楽やろ~みたいに言われるけど、
確かにそうなんだろうけど、私は一杯一杯。
やっぱり私は普通のお母さんより子育てが苦手なのかな。
今月保育園に入れなくって、待機児童になってます。
区役所の人には来年の四月には入れる、って言われてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/84e3274064b8ea72794a3abfae114f99.jpg)
同年代の男の子は、カタカタを押して歩いたり、
車にまたがり遊んだりしてる中、隅で地味に
おままごとをしてます。どうしたら
男らしくなるのかな。
最近名前を呼ぶと「はーい」が出来ますが、
なぜか手は裏向け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/dd2f451af21b185adaeedca42e0641f3.jpg)
0歳最後の日にはお友達が遊びに来てくれました。
二ヶ月後に生まれた女の子なのに体重も迫力も抜かされていた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/13/2710412f3d7330bbf77761d34c8f98fd.jpg)
赤ちゃん時代って一瞬なんだな、と思ったけど
思い返すと長い1年だったなあ、とも思うし、よく分からないです。
咳が止まらなくて病院にかかった事が1回だけで、
ず~っと元気に過ごせたことが何よりうれしい。
私はというと・・二月に右指を剥離骨折、五月に左のろっ骨にヒビ、
四月と六月に熱を出して病院にかかったのが2回。
今日、健康保険の履歴が届いて思い出した。あー大変だったこの1年。
周りの人達が助けてくれたおかげです。
最近はたまに腰が痛いのと体重が昔より減っている、
ますますパワー不足を感じる毎日です。。
しよい子で楽やろ~みたいに言われるけど、
確かにそうなんだろうけど、私は一杯一杯。
やっぱり私は普通のお母さんより子育てが苦手なのかな。
今月保育園に入れなくって、待機児童になってます。
区役所の人には来年の四月には入れる、って言われてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/84e3274064b8ea72794a3abfae114f99.jpg)
同年代の男の子は、カタカタを押して歩いたり、
車にまたがり遊んだりしてる中、隅で地味に
おままごとをしてます。どうしたら
男らしくなるのかな。
最近名前を呼ぶと「はーい」が出来ますが、
なぜか手は裏向け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/dd2f451af21b185adaeedca42e0641f3.jpg)
0歳最後の日にはお友達が遊びに来てくれました。
二ヶ月後に生まれた女の子なのに体重も迫力も抜かされていた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/13/2710412f3d7330bbf77761d34c8f98fd.jpg)