中国では 春節『2016年は 2月07日が大晦日で2月8日がお正月『旧暦』』の頃に咲き
かの国では トテモ縁起が良くて春一番に咲く花です
中国での正式な名前は迎春花と呼ばれています。
梅の名前が付いて居ますが モクセイ科の花で 木犀や他の梅の仲間と違い仄かな香りは 殆ど有りませんので
花が少ない時に眼で楽しむ花です
ツル状の枝に無数の黄色い花が咲き 黄色が白っぽく成りましたら此の黄梅の花期も終わりです
毎年咲いてくれる我が家の黄梅の木になんとな 花が 一輪・咲きました
一月の半ば過ぎに咲いた事は有りますが 我が家の玄関先では こんなに早いのは初めてです
何かトテモ幸せな春がやってきそうな淡い予感がしています
宝くじをもう少し購入しておけば 良かったのでしょうか?
黄色い小さな黄梅の花 皆様にもチョッピリ御裾分けを・・・・
夜の部の仕事は ものの見事に御依頼間違いの空振りで 今日の仕事は 23時30分に終わりました