
雨が上がりお日様が出たので21.3℃も有るのですが 日陰はトテモ肌寒く悲しい寒さです
明け方前の4時には 何と9.3℃でしたので猫達の布団に入れて入れての攻撃に遭い 私が布団から弾き出されてトテモ寒いおもいをしました
風邪を引きそうに成りましたので 今宵からは毛布4枚から掛布団に取り換えなければならない季節に成った様です
ホトトギスの花が咲いて居ます
山林や里山の比較的日当たりの少ない日陰に咲く花です

我が家では 日当たりの良い場所は 他の花達に占領されて居ますので日陰で咲いてくれる数少ない花の一つです
東アジア『日本・朝鮮半島・中国』に自生して居る花で 日本に種類が多く有りますので 日本原産では無かろうかと思われて居ます
鳥の名前と同じ名前を持つ 唯一の珍しい花です


我が家では殆んど手入れをしないでも咲いてくれますので 比較的私にとっては 嬉しい花です