桜の花が終わり 街の街路樹にハナミズキの白い花が咲き 街路樹の木が春の装いから初夏の装いに成りました
ハナミズキと同じ様な花が 街路樹に咲き始めました
街路樹の定番は その昔は桜と銀杏だったのですが 銀杏の葉は 燃え難く銀杏のあの強烈な臭い『私は 日本酒を頂く時にはとても好きなオツマミなのですが・・・』が不評の様で・・・
何時の何やら ハナミズキと最近の新設のドア路には ヤマボウシの花が植えられて居ますネ
秋口に成ると トテモ美味しい実が付きますので良く ヤマボウシの実を採取しに伺いますが・・・・
如何やらあまりご存知の無い方がいらっしゃる様で 私が実を採って居ると 車で通りかかった方々が 訝しそうに通り過ぎてゆきます
夏の猛暑が終わったら 何とか時間を作ってヤマボウシの実を採りに出かけたいと思って居ります