昨日の夕方の出来事です
17時過ぎに販社販売店様からの出動要請があり 江戸川区本一色町まで出かけました
何と現場まで片道70㌔弱を2時間半・・・・・・
その昔の此の国が景気の良かった頃と同じ・・・・・・
けっして此の政権の政策が景気を上向けたのでは無くて 間も無く10日からの夏休みの駆け込み需要の為・・・・
現着する前に 葛飾区新小岩にドライバーが移動出来た為に住所が変更と成り・・・・・
開店して間もないミニストップの駐車場をお借りしての作業と成りました
完了して目の前の看板を見ると 江戸川区と葛飾区の区境でした
目の前の看板は 当初・昭和57年に開園をした親水公園の有る場所・・・・
何と菅原橋から中川までの前兆3.930メートルも有る せせらぎや水しぶきや飛び石吊り橋も有り流れる水遊びも出来る公園なのだそうです
濾過した自然水をしようして居る様です
小さい子がいらっしゃる方は トテモ便利な公園ですネ
近辺にも 一之江境川親水公園等 水遊びを楽しめる公園が多数有りますし清掃日も有る様ですのでホームページをご覧いただいてからお出かけに成るのがベストなのかも知れませんネ