
我が家の梅の鉢に紅梅と白梅が揃って咲く梅鉢が有ります
鉢植えの梅はどうも我が家では相性が悪いのか私のズボラで枯らしてしまうのか分かりませんが 数年咲いてくれて枯らしてしまいます
多分・鉢替えとお手入れの枝を選定する行為をして居ないせいなのかも知れません
昔から桜伐る馬鹿梅伐らぬ馬鹿と言う諺が有りますので 忠実に守って居ない私が悪いのかも知れません
数年前にホームセンターで二色が並んで咲いて居る鉢をみつけて購入した物が 早々と咲いてくれて居ます
桜よりも梅が早いのは 何時もの事なのですが・・・・・
今年は 白梅が1月に咲きましたので ヤハリ例年よりは早く咲いてくれて居ます
確か今日は寒く成るとの事でしたが 暖かな一日に成りました