refreshment

旅はリフレッシュ。私を元気にしてくれます。

2010.2月シェラトン香港 お部屋 バスルーム

2010-03-15 14:50:33 | 海外ホテル
2010年2月 Sheraton Hong Kong Hotel & Towers

バスルームの紹介です。

ドアを開けるとこんな風にみえます。
ガラスがたくさん使われてて開放感あるかなぁ。


これが私のお気に入りです。
水が貯まらないので石鹸が溶けてこない。


カゴの中にはハンドタオルやボディローションなどが入ってます。


金魚の箱の中は…


アメニティのセット。
海外では珍しく歯ブラシやマウスウォッシュなんかもあります。
が、このマウスウォッシュスッキリはするのですが、クセがあって私はちょっと苦手です。


ドライヤーは壁に設置されているもの。


バスタブ付きで可動式のシャワーもありです。
ただこのシャワーと蛇口の切り替えが難しいっ
つまみが小さいので濡れた手だとうまく引っ張れない


バスタブの横にはウォークインシャワー。
日本の家庭用のお風呂のように洗い場が横にある感じです。


シャンプーとコンディショナー。
前と変わりましたね。



バスルームも前回のお部屋とそう変りないです。
アメニティがちょこっと変わったくらいでしょうか。

そう広くはないバスルームですが、シャワーのつまみ以外はほぼ満点です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.2月シェラトン香港 お部屋その2

2010-03-15 14:08:27 | 海外ホテル
2010年2月 Sheraton Hong Kong Hotel & Towers

ドア付近の紹介です。

ドアを開けて右側にクローゼットがあります。
ハンガーはたっぷりです。


アイロンもあります。


その下が靴を置くスペース。



金庫にバスローブ。
このバスローブはワッフル地でちょっと重たくて大きい。


こういうスペースが助かる。
買ってきた物置くのに十分です。


体重計もありましたけど、1度ものってません


1710号室は端っこの方です。
エレベーターからは遠いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.2月シェラトン香港 お部屋 その1

2010-03-15 14:05:40 | 海外ホテル
2010年2月 Sheraton Hong Kong Hotel & Towers

17階 1710号室 タワーズルーム デラックスハーバービューのお部屋になります。


7階のデラックスハーバービューのお部屋とほぼ同じです。
前回までのお部屋がこちらです。

まずはお部屋の紹介です。

お部屋全体がこんな感じです。


そこそこの硬さがあって、わりと寝心地の良いベッドでした。


こちらは手前側のベッドのサイドテーブル。
ターンダウン後です。
チョコレートのサービスがありました。
前とチョコが変わりましたかね?!


ガラス製のデスク


デスクの上にはファックス。


オットマン付きのソファ。


2日目のお出かけから戻ってきたらウェルカムフルーツが置いてありました。


テレビは液晶です。
たぶんテレビも変わった


ミニバーです。


引き出しの中に収まっててスッキリした感じで好きです。
こちらの無料のコーヒーが美味しいのです。


冷蔵庫の中はこんな。


お部屋からドアを見るとこんな風です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする